みゃうまつもは穏やかに暮らしたい

化学物質過敏症みゃうまつもの雑記帳 言いたいことも言えないこんなおからだじゃ~

エアコンと消費電力と電気代~電気料金は複雑

エアコン使用時に節電せねばと電気料金を紐解くが…

消費電力てなに? 定格消費電力?最高?最低???

設定温度上げればいいの?連続運転すればいいの???

kwをw変換するとこからつまづくような いきもののはなし

 

エアコンと節電01

勉強しないまま無目的な節電をしてたのだ

エアコンと節電02

だから冷房より暖房の方が電力を消費するケースが多い

エアコンと節電03

みゃうまつもの自転車は電動アシストついてます(関係ない)



エアコンと節電04

5倍差があるとさすがに気になる

エアコンと節電05

この年になると考えるのが大層面倒になるのだ

エアコンと節電06

みゃうまつもは昔だまされた(だますという話ではないのだが)


 

 

 

理解していたつもりで理解していなかった 電気代の話

今年の梅雨は短くて暑さの到来が早いです と

職場で聞いたみゃうまつも

 

2020年と2019年では暑さの傾向が全然違った

(みゃうまつもの主観)

今年はどのタイプだろう

それともまったく違うのだろうか

 

 

2020年の7月に転職し

 

今年の夏は体調不良とか絶対避けねば

試用期間中に休むとかありえん

 

と決意し

補水と熱中症予防に気を使ったためか

なんとか無事に夏を超えた

 

 

年齢的にも無理がきかないだろうし

これからはホント

 

 

家族と暮らしていたころの体力と同じに考えちゃいかん 

 

 

とはいえ超絶ビンボになったみゃうまつもは

そればかりを考えているわけにもいかず

 

 

健康(医療費)

電気代

エアコンの寿命

 

 

これのバランスの良い所で手を打たねばならない

 

これについては

こちらに

myaumm.hatenablog.com

 

 

 

この記事を書くためにいろいろ調べた結果

化学物質過敏症のみゃうまつもの結論は

 

機器を大事にする(長持ちさせる)使い方は

機器の負担を減らす節電運転となり

年中フル稼働しないみゃうまつも宅なら

冷房をケチらない方が

症状悪化を防止する

 

そこから導き出された使用方法は

去年とほぼ同じであったが

今年はそれ+αの方法でやってみようと思う

 

 

…とそんな結論を出すために

冷房と除湿そして電気代等々を

色々リサーチした

その流れで電気代の計算方法についても

勿論調べた・・・が

 

電気代

やっぱり知っているようで

本当には理解していなかったんだなと

反省した

 

 

SNS等でも

 

熱中症で入院する医療費よりエアコンつけっぱなしの方が安い

とか

まめに切るよりつけっぱの方が安かった

とか

信じてつけっぱにしたら高くついた

 

など

健康と電気代の話題がわんさか

 

これらの情報の海から

 

 

自分にとって適した

自分にとって正しい方法

 

 

を見つけ出すことはとても難しいけど大事

 

コマ切れの情報を無責任に流す人や

専門データを正しく読まずにUPしたりするのは論外ですが

 

正しいデータを伝えていても

条件が違えば違う結果になるものもあります

 

折角

今迄は入手方法さえわからなかった情報が

簡単に手にはいる時代にいるのだから

何とかうまくゲットして消化したいみゃうまつも

 

 

…でもまあ、今回のように

調べれば調べるほど

難しさを実感するだけなこともあるのですが

 

 

とにかく、これだけはいえます

 

 

鵜呑み

ダメ

絶対!

 

 

素人さん専門家さん

いずれからの情報でも

自分の条件に合っていない情報は

試しても効果がないことがあるから…

若いころ何度それで失敗したか

今もだが

 

 

みゃうまつものエアコン・電気代関連記事

エアコン試運転系

エアコンは生きているか?2~今までになかったエアコン試運転時のアクシデント(雑記ブログ)

・エアコン試運転&エアコンのにおい軽減方法の

 事前確認事項と実施手順 及び 異常時の対処方法

・室外機が動かない時の対処方法

・応急運転ボタン

 

シーズン前のエアコン試運転について(MCSブログ)

・冷房の仕組み

・エアコンからの異臭の原因と軽減方法

・2021年のエアコンの試運転とにおい軽減運転~実際に行った方法

(エアコン試運転の 事前確認、手順、異常時の対処方法のすべては

エアコンは生きているか?2~今までになかったエアコン試運転時のアクシデント にあります)

 

エアコンは生きているか?~本番前にエアコンの試運転プラスα (雑記ブログ)

・2021年実施のエアコン試運転について

 

4月10日はエアコン試運転の日とな?~今までより1か月以上早いお知らせ(雑記ブログ)

・2022年実施のエアコン試運転について

・エアコン試運転の日の制定

 

 

節約と電気代とエアコンの寿命系

説明がうだうだ長い記事ばかりで申し訳ございません

 

根拠の解説とか御託はいいから結論だけよこせ

という場合は

 ↓この記事の

マンガ3ページ目まで読むだけでOKです

myaumm.hatenablog.com

エアコンと節約 ~2020年の電気代から冷房にかかった電気代を検証する

 

4ページ以降と他の記事は

ここに至るまでの資料と試行錯誤と用語解説です

 

 

エアコンと節約 ~エアコンはつけっぱなしかマメに切るかを総合的に考える(MCSブログ)

・エアコン寿命を取扱説明書から理解する

・自分の使い方は標準的な使い方とどのくらい異なるのか

・エアコンVS除湿器、冷房運転VS除湿運転…それぞれの消費電力が少ない気候条件と運転方法を知る

・上記3点より導き出された6つの条件(①エアコンのタイプ ②除湿器のタイプ ③部屋の環境 ④外気温 ⑤家で過ごす時間帯 ⑥自身の健康状態)

・6つの条件から『みゃうまつも宅では「こまめに消す」「つけっぱ」どっちがいいのか』を考える

・エアコン各部位からの電磁波の値

 

エアコンと節約 ~期間消費電力量と節電計画(MCSブログ)

・期間消費電力量とはなにか

・期間消費電力量からわかること できること

・期間消費電力量からはわからないこと できないこと

 

エアコンと節約 ~2020年の電気代から冷房にかかった電気代を検証する(MCSブログ)

<ここのマンガを3ページまで読めばよい…エアコン電気代についてのまとめ的記事>

スマートメーターもなく使用料をデジタルで見ることができないみゃうまつもが 2019年と2020年の冷房代を検証し

 2020年の使い方は負担がなかったか 2021年は同じ使い方でいいのかを検証

 

・エアコン使用月、不使用月での電力量から ひと夏分の冷房代を算出する

・算出された消費電力量から

 ①『2020年は「機器と財布と体にやさしい結果」だったのか』を考察する

 ②2021年は2020年と同じ使い方でいいのかを判断

 

エアコンと消費電力と電気代~電気料金は複雑 (雑記ブログ)

 今回の記事はこちら

化学物質過敏症のため新品のエアコン導入も取付業者の柔軟剤もNGなみゃうまつもが考える

つけっぱの方がいいのか悪いのか と 消費電力について調べたこと

 

・毎年恒例「つけっぱなしVSまめに切る」問題

・消費電力とは/最大(最小)消費電力とはなにか いつ最大で(最小で)運転する?

・エアコンのスイッチを入れるとどのように消費電力が変化する?

・条件による消費電力のちがい (設定温度が違う場合、気温が違う場合)

・消費電力の最大と最小との差から考える

 最大消費電力の時間を短くする方法(理想論)

・理想ではなく実在に即した節電方法とは

・蛇足 明細の金額や使用料だけで節電の話をするのは危険