2022-07-05 こんなこともあろうかと~AU通信障害で思い出したこと 雑記 電磁波過敏症 殆どスマホを使わないが 今回の件で再度色々考えねばと思ったおかげで しまっていた電話機と感謝を思い出した いきもののはなし 続きを読む
2022-07-01 ヘアドネーション3~髪を送り、贈る 雑記 ヘアドネーション用の髪の長さ31cmを確保し、セルフカット そうしていよいよ寄付団体への送付をし、断髪歴史を回想する いきもののはなし 続きを読む
2022-06-15 一人暮らしの生活費はいくらか?食費は?~受け入れ以前のお話 雑記 化学物質過敏症 関東が梅雨入りした月の初めに話題独占(?)日銀総裁の一言から思い出した 一人暮らしの生活費について全然ワクワクしない いきもののはなし 続きを読む
2022-06-01 ヘアドネーション2~自宅で自分の髪を切る方法 化学物質過敏症のみゃうまつもは美容院に行かれない そもそも貧乏…ヘアドネーション用に自宅で自分の髪をワンオペでカットする いきもののはなし 続きを読む
2022-05-19 ヘアドネーション1~「寄付できる髪の長さは31cm以上」の意味を理解する 雑記 湧き出る絶望の中で髪を切った しかし、心の底に一つだけ希望が残っていた 去年諦めた願いが数cmの差で叶った いきもののはなし 続きを読む
2022-04-22 孤立死・孤独死に備えた終活とは03~知識なしの葬儀社選びは大変この上ない 終活 遺族の負担減のために行う事・その1 自分の葬儀を生前予約…と思ったが 葬儀社選びで大変な思いをした いきもののはなし 続きを読む
2022-04-12 4月10日はエアコン試運転の日とな?~今までより1か月以上早いお知らせ 季節の作業 化学物質過敏症 2022年3月7日 4月10日をエアコン試運転の日に制定 翌11日に経済産業省は夏前の試運転を呼び掛けた 12日にそれを知るという 流行から一歩遅れる いきもののはなし 続きを読む