みゃうまつもは穏やかに暮らしたい

化学物質過敏症みゃうまつもの雑記帳 言いたいことも言えないこんなおからだじゃ~

イソバイドとイソソルビド~苦い薬は味より量…みゃうまつもの食レポ(違)と服薬方法

病人用ちゅ~る~イソバイドに悶絶しマンガの登場人物に激しく同意する いきもののはなし

 

ETW022この世で一番強い イソバイド

 

 

イソバイドを

病人用ちゅ~る

と呼称しているのを知ったのはこちらのブログ

aventador.blog.jp

 

 

イソバイドを知らない時代

昨年の初夏

多忙を極めたみゃうまつもは

急に明るい場所に出た途端ふらつくようになった

それはどんどん進行して

 

めまい めまい めまい

 

しまいには寝ている間も揺れているような…

それは本当のめまいだったのか

めまいが日常になったみゃうまつもの

幻聴ならぬ幻めまいだったのか

 

とにかく起床直後の数時間しか気が休まる時がなかった

いつ

どんなタイミングで

何をきっかけに起こるのか

わからなかったから

 

仕事のストレスだろうな

という事だけははっきりしていた

 

ETW022イソバイド めまい それほどひどい職場状態だったぜw

 

 

 

 

 

イソバイドに出会う直前

血管拡張のための薬など

めまいの基本の薬を処方され

安静というか静養というか

何をしてもいいけどストレスをためない生活をしろと言われる

 

 

なにその無理ゲー

 

 

休めば職場に迷惑がかかると悩み←ストレス!

出勤すれば動けないもどかしさで恐縮し←ストレス!

諦めて休むと仕事が気になる←ストレス!

休めば給料が減る←ストレス!

家にいる罪悪感←ストレス!

 

いやでもさ

普通の社畜って

そういうもんだろ?

(そもそも社畜が普通じゃないんだがシクシク

 

じゃあ家で充実した休みを取ろうと作業に没頭←ストレス!

 

 

ヒトって何やってもストレスなんだよ?!と悩み怒る←ストレス!

 

ETW022イソバイド ストレスの原因 10年?前に突発性難聴になった時

 耳鼻科の先生から

 「趣味に没頭するのも耳の血管を収縮させるので、耳鳴りや難聴、めまいの原因になります。夜なべしてセーター編んで耳が聞こえなくなった人もいます」と脅された

 

 

薬と1週間の休みで寛解したものの

職場環境が変わるわけでなく(むしろ悪化)

その後再発

 

2回目の時

 

複数回起こるようなら

メニエール病の可能性も考えられる

 

そう言われての3回目

 

 

ついにきた

 

 

ちゅ~ると出会う日が

 

 

イソバイドの残念な形容詞

そこでですね

 

と医師が言葉をつづける

 

別の薬を処方しますが

これがちょっと癖のあるというか

飲みにくいというか味が苦いというか

飲むのがちょっと…飲みにくいので

 

 

ええ?

 

 

先生が患者に最初からビビらせる言葉を

投げていいの?

 

…いや

 

満場一致でやばいと評判のブツだから

 

先に覚悟を決めておけ

 

という優しさなのだろう

 

 

 

そうして処方箋を受け取り

薬局へ

名前を呼ばれて薬を受け取る

 

 

こちらのお薬ですが

苦みが強いもので

少々飲みにくいので

 

 

 

 

 

貴女もそれおっしゃいますか

 

 

 

 

薬は液体…

みゃうまつも史上 最悪だったツムラ漢方

のような顆粒ではない

というか耳鼻科の薬は苦いのがテンプレなのか⁈

 

顆粒は工夫次第で

口腔内に飛び散る可能性を減らすことができる

液体は難しいのだ

 

 

ふっ…

 

 

やってやろうじゃねーかニヤリ

 

 

やんのかステップ

もとい

みゃうまつもの

やんのか根性に火をつけた(マケネエ

 

ETW022イソバイド やんのかステップ

 

 

苦い

飲みにくい

 

 

この

共通の形容詞

残念な形容詞

 

これらに立ち向かうみゃうまつも

実際には立つのがしんどいんだけどね(フフ

 

 

イソソルビドに悶絶

みゃうまつも

服用前に理論武装(という名の思い込み療法)

 

大抵の薬は食品と違い

味覚を感じる粘膜に長く接触することがない

(舌下免疫療法ほか当然例外もある

ただ飲み薬はちょっと厄介だ

 

液体は口の中に蔓延するし

嚥下直前には両頬側部にも確実に触れる

 

それでも口腔内に留まるのは一瞬だから

不味いだの苦いだのと言っても

それくらいなら我慢できよう

とっとと含嗽すればオケ!

(武装完了)

 

 

よし!

 

 

さて

 

 

 

結論

 

 

 

ほは゛ぇ゛ぇ゛ぇ゛こほぁぁぁぁ

↑不味さを呼気と共に押し出そうとするオノマトペ

 

 

 

苦いっていうか端的に言って

 

 

まずい

 

 

 

 

「味は?」

と聞かれて

「不味い」

でだけ返すのは甚だ遺憾だが

 

まずい

 

ETW022イソバイドの味



不味い というのは

甘くても塩辛くても苦くても酸っぱくても

辛くても渋くても

生ぬるくても固くてもにおいがきつくても

使える形容詞

 

ETW022イソバイド まずいは味覚とは違う

あまいとか苦いとかは「味そのもの」

まずいとかうまいは「味の感想」

というとらえ方のみゃうまつも

  

つまり味覚だけでなくて

五感に訴えるものの総合(又は単体)で表現される

(またその感想は人・体調・タイミングによって異なる

 

だから味を聞かれた際の返答として

単に「不味い」とだけ告げるのは ずるい

というか おざなりすぎ、というか

ちょっと正しくない…気がする

 ~みゃうまつもの私見

 

 

イソバイドシロップの性状は

添付書類(pdfファイル) によると

 

味は初め甘みと酸味があり、後やや苦い。

 

とのことであるが

 

 

みゃうまつもの場合は

こんな味でした

*処方されたのはイソバイドのジェネリックである

イソソルビド内用液70%

 

イソバイドのジェネリック「イソソルビド」の食レポ

 

不快な甘いにおいと共に物理的な重量感のあと

合成甘味料の不愉快な膜感(のっぺり貼り付く感じ)

と甘み、そして薬の苦味

 

それからすぐに

舌が鈍麻したかのような感覚と

追い苦味とえぐみ

嚥下時に鼻に抜ける気味の悪い甘いにおい

 

嚥下後には

追い打ちをかけるように

粘膜にまとわりつく渋味の様な感覚

舌に頬粘膜にいつまでも残る苦味と合成の甘み

鼻腔に残留&口腔内から絶えず送り込まれるのは

前頭部に響くような不気味な甘いにおい

 

これら全てが

頭部全体への危険シグナルとして感知される

 

 

 

そしてさらに怖いのは

 

それで終わりじゃない

 

ということだ

 

ETW022イソバイド まだだ!まだ終わらんよ! とにかく

 喉元過ぎても

 不味さ忘れずなんですわ



 

呼吸するたびにあの香料のにおいが上がってくる

どんだけぶち込んだんだよ添加物!

 

 

これは

単純に合成香料が苦手とか以前に

 

数回服用するうちに

薬の苦味や不味さが

このにおいに紐づけされてしまい…

 

 

においが薬の味を想起させる

嫌な学習能力

 

 

苦味も えぐみも のっぺり感も

しばらくは粘膜にとどまるが

それがおさまった後も

においだけは残り続ける

 

だから紐づけされちゃうと

幻苦味にさいなまれる…辛い

 

似たにおいの食品や薬があったら

きっとイソバイドの不味さを思い出してげんなりする

パプロフの犬状態だ

 

 

そして

 

噯気

 

げっぷをすると地獄である

においがあがってくるので

忘れたころに恐怖再び なのだ

 

 

イソバイドの対処方法を後で知る

嗜好品と違い

「不味いから服用しない」

という選択肢がないのが

薬の困った点だ

 

だから

薬を飲まないよう健康に留意するのが一番だが

今はそんなこと言ってる場合じゃない

ということで

飲み方を工夫するしかない

 

ETW022イソバイド 健康管理は明日から



 

調べると

 

 必要によって冷水で2倍程度に希釈して経口投与する

イソバイドシロップ添付書類(pdfファイル) より

 

「味がとてもまずいので、炭酸水やキレートレモンで割って飲むように指導しています」

ミルディス小児科耳鼻科 メニエール病,イソバイド,利尿薬,回転性めまい より

 

イソバイドシロップと各種飲料を1:1で混合して服用しやすさを評価した試験〔健常人33名対象、男性20名(27~52歳)、女性13名(25~55歳)〕がある。その結果、オレンジジュース、コカ・コーラ、ポカリスエットの混合は、服用しやすさを有意に改善した(久保和彦ら:耳鼻と臨床 59(3),122,2013.)。味を消すには酸味やうま味を加えるのが良いとされており、また、イソバイドシロップのpHは2.3であり、これらの飲料によるpH変化の影響は少ないと考えられる。

イソバイドシロップを飲みやすくする方法は?(薬局)公益社団法人 福岡県薬剤師会 |質疑応答 より

 *みゃうまつも注:このサイトで引用したのは恐らくこちら

 →イソバイド服薬改善テストの結果報告 久保和彦・佐藤方宣・小宗静男(pdファイル)

 

 

専門家がこんなに頑張るほど不評なのか…味

 

 

と思ったらついにコンプラの文字まで発見!

 

dekigotology-hana.dreamblog.jp

 

 

これは大変なデータだ

 

 

<イソバイドコンプライアンス向上について>

健康成人薬剤師3名(男性1名、女性2名)が

イソバイド原液10mlに5種類の飲料を同比率10ml混合したものを評価した

その結果と考察・感想

 

そして参考資料として

他の薬局で行われた結果も載っているのは嬉しい

てか多くの薬局でコンプラ向上のためにこんなに人柱が…(違

 

更には第2弾として

人数を3名→8名に増やし

第1弾の結果を踏まえてチョイスされた飲料での評価も載っている

 

 

これらに使われた高評価の飲料については

サイトを参考いただくとして(多いので)

この研究のなかで

みゃうまつもが興味を持ったのはこちら

 

研究の考察・感想より

引用 イソバイドの飲み方研究をしました。 No1の方法はどれでしょう? - ・岡山・・あなたの街の健康応援団!・・はな薬局の”勉強会・研修デキゴトロジー”・

 

〇イソバイド液の副作用上位として悪心・嘔吐、吐き気があり、これらは味の悪さによる不快感から来るものが多いと考えられ、イソバイドを味付けすることにより味の悪さを是正し、コンプライアンスの向上や副作用の防止につなげることが出来る

 

添付書類にある副作用が飲み易さの向上で減るかも

 

 

〇実験終了後、被験者皆ジュースで口直しをし、精神的脱力感を感じていました。これよりこの原液の苦味・えぐみは、服用が長期になればなるほど心身ともにかなり負担になるのが良く分かりました。

 

ストレス軽減が必須なのに薬でストレスを受けるようでは意味がない

 みゃうまつもの感じた嫌な学習能力にによるストレスにも通じるものが?!

 

 

〇実際服用されている方のご意見として『薄めたり混ぜて服用量が増えるのは不快感が増すので、冷蔵庫で原液を冷やして一気に飲む方が続けられる』というものがあった。

 

〇今回の結果を受けて、混合して服用量が増えるよりも、原液を冷凍庫で冷やし、服用後、GokuriやWelch’sリオレッドグレープフルーツジュース、c.c.Lemon等、酸味と少量の苦味、甘味のある飲み物、男女それぞれの好みのジュースを服用して口直しをするのがベストであるように感じました。

 

→口直しについては何とも言えないが

服用量が増える」ことは確かに問題だ 

 

 

イソバイドの対処方法 みゃうまつも実践編

上記の内容は

今回記事を書くにあたって調べたものだ

よって実際の服用期間中には知らなかった内容である

 

ETW022イソバイド めまいとPC

 何で調べなかったか?

 それはね

 めまいがひどいのでネットで調べ物をするなんて

 無理だったのさぁぁぁぁ(シクシク

 

 

 

 

しかしながら

前項の考察と感想にあった

 

薄めたり混ぜて服用量が増える

 

に関しては

イソバイド以前から注視していた

 

 

ETW022イソバイド 正露丸を水に溶かすと地獄

 

「正露丸が臭いため 水に溶かし薄めて飲もうとしたら

200mlの水全部が正露丸臭くなり逆に飲めなかった」

 

という知人がいたが

 

まさにそういうことだ

 

 

トラウマ・嫌な学習あるある
~一度でも不味さを体験してしまうと~

①次回からは少量でも不快感を覚える(嫌な学習)

②既にその不味さを知っているので

 味が薄まっていたり、感触(刺激)が減少していても不快さが発現する

③今後はそれに類似した味やにおい、感触(刺激)についても不快になる

 

これらのあるあるを回避するには

 

 

服用量を増やしてはいけない

服用に時間をかけてはいけない

 

 

 

年中中耳炎時代(春秋戦国時代みたいにいうなw)

小学生だったみゃうまつもは

苦い漢方の顆粒をうまく飲むため 独自の方法を会得したが

そのコツもやはりこの2点に集約された

 

年中中耳炎時代に会得した苦い顆粒の服用方法

①顆粒が粘膜に貼り付かないように少量の水で口腔内を湿らせる

 貼り付くと何度うがいしてもいつまでも口の中が苦い

 

②息を止めて顆粒を出来るだけ舌の奥に配置する

 口中に四散させるとうがいで除去しきれない

 特に口腔前庭とか口腔底に入り込んじゃうと泣く

 

③口に含むことができる「半量」←ココ重要 の水で顆粒を飲み下す

 口いっぱいに水を含むと逆に顆粒を口腔内全体に広げてしまって逆効果

 

④さらに同量の水で口腔内をゆすいでから飲み込む

 口いっぱいに水を含むとゆすげない(水が対流しない)

 

これらは全て①服用量②要する時間を減らすための努力の結晶だ

注意:みゃうまつもに特化した方法ですのでみゃうまつもだけに有効

 

 

この春秋戦国時代小学校低学年時に身に付けた

苦い薬攻略法および

 

処方時に薬剤師さんからきいた

 

冷やすと少しマシになります

 

だけの手札でイソバイドとのデュエルに向かったみゃうまつも

 

 

なんとか2週間

地獄に耐えたのであった

 

 

でもね

結局

 

 

まずいものはまずいから!

 

 

苦痛は減るだけでゼロにはならないんだなぁ

まつも

 

 

イソバイドの添加物 私見&嵐山猛さんに同意

イソバイドはどうやったって苦いのだから

そこに甘味料をぶち込んだところであまり意味がない

 

みゃうまつもは個人的にはそう考えている

なぜならば

 

調味に失敗した料理を

調味料で何とかするのは愚策である

 

これに通じるから

 

ETW022イソバイド 調味の失敗は足し算では解消しません

 

みりんと酢を間違えて肉じゃがを作った場合

そこにいくらみりんやしょうゆ、砂糖を足しても

ジャガイモから酸味が抜けない

惣菜屋でパートのおばちゃんがやらかした事例

 

 

これと同様に

苦さその他が突き抜けたイソバイドは

甘味料を足したからと言って誤魔化せるものではない

 

風邪薬のように

「苦いだけでその強さもさほどではない薬」とはスケールが段違いなのだ

 

 

そして

 

香料

 

 

これについては

化学物質過敏症の視点から色々あるけれど

ここではおいといて

とにかく

 

 

こいつ服用の邪魔しかしねえ!(怒

 

 

苦味より残留時間長いし

鼻腔に停滞するし!

げっぷで復活するし!!

 

 

 

石黒正数先生の

「それでも町は廻っている」

 

主人公の弟(小学生)が風邪をひいた時

飲み易さに配慮して添加物が配合された

子供用の風邪薬シロップの味について

 

製薬会社のイメージ

実際のフルーツ

(マンガ内でのイメージ図は普通に果物が描かれている)

 

自分が実際に飲んだ時のイメージ

合成されたフルーツ

(イメージ図は分子模型で作られたような果物が描かれている)

 

であることをぼやくシーンがある

 

 

そうそうそれそれ!

 

 

幼いころみゃうまつもも思った!

 

子どもの好みそうなにおいや味を添加しても かえって

添加された味やにおいの「紛い物感」を増強させ

拒否反応を起こした

そして当初の目的である薬の苦さはごまかせていないし…

 

最悪なことに それによって

駄菓子の果物のにおいで風邪薬を想像しちゃったんだよ儂

先述のパブロフの犬だ

 

 

だからシロップではなく

早く大人のように錠剤散剤にしてくれと願った

幼いみゃうまつも

 

 

昔から

痛みでも 不味い薬でも

 

一瞬の強い刺激より

持続する弱い刺激の方が苦手だった

もちろん程度にもよる 死ぬほどの激痛ならそりゃそっちのほうが嫌だもん

 

きっとみゃうまつもは拷問は苦手だわ

(…誰でも苦手だってば!

 

https://myaumm_hatenadiary_com/entry/2022/10/08/Isosorbide