みゃうまつもは穏やかに暮らしたい

化学物質過敏症みゃうまつもの雑記帳 言いたいことも言えないこんなおからだじゃ~

10月1日はコーヒーの日~心にうつりゆくコーヒーの事をそこはかとなく…

10月1日 コーヒーの日

コーヒーとみゃうまつもは切っても切れない仲にある

そんなみゃうまつもの思い出

 

 

コーヒーは好きだけどカルーアミルクはのまない いきもののはなし

 

hollys-corp.jp

 

 

世界・日本のコーヒーの日

10月1日は

国際コーヒーの日

 制定:国際コーヒー機関

 

コーヒーの日

 制定:全日本コーヒー協会

 

です

 

 

コーヒーの日は国際より日本が先

みゃうまつもは実は

別に実はでも何でもないのだが(フフ

コーヒー豆などを扱うお店で働いていたことがありました

結婚前…嗚呼若かった

 

その頃にはすでにコーヒーの日というのが制定されていて

10月1日はセールやイベントがありました

 

 

ず~っと頭の中の情報を更新していなかったのですが

今調べたらなんと

 

国際コーヒー機関(ICO)は2015年、イタリア・ミラノでのイベントにおいて、10月1日を『International Coffee Day(国際コーヒーの日)』に制定すると発表しました。

10月1日は年に一度の「コーヒーの日」|ホリーズカフェ - 株式会社 ホリーズ|Hollys Corporation より

 

2015年?

 

日本の方が早い!(1983年)

↑このフォント コーヒー色です #7b5544

ちょっとコーヒーにしては薄い…?

 

全日本コーヒー協会さん

すごいなあ~

 

ちなみに10月1日に制定したのは

コーヒーの新年度が10月1日であることから

 

 

日本以外では

コーヒーの年度末

9/29近くを

コーヒーの日にする国が多かったそうです

 

www.ekawacoffee.work

 

 

そんな中

国際コーヒーの日が10月1日になったことで

日本ではコーヒーの日は

年に1回となりました

 

猫の日は毎日

 猫の日は2回ありますね

 2月22日と 

 8月8日…

 まあ、毎日だっていいんですが

 

 

 

 

コーヒーに携わるすべての方を称える日

 

ico.org

 

国際コーヒー機関(International Coffee Organization)のサイトには

このように記されています

 

Every year on 1 October, the world comes together to celebrate coffee and recognise the millions of people across the globe - from farmers, to roasters, baristas, coffee shop owners and more  - who work hard to create and serve the beverage we all love.

 

毎年10月1日には、世界中が一斉にコーヒーを祝福し、農家、ロースター、バリスタ、コーヒーショップのオーナーなど、世界中の何百万人もの人々が、私たちの大好きな飲み物を作り、提供するために懸命に働いていることを称えます。

 

 

そ…そうだったんだ

 

あの時代必死にコーヒーの日セールに尽力していたみゃうまつもも

称えられる対象だったとは!(フフ

 

ほめて 

 

 承認欲求のつよい いきもの

 

 

 

 

 

コーヒーとみゃうまつも

 

みゃうまつもの缶コーヒーはバブルと共に?

よく飲んでいた缶コーヒー

自宅でドリップするようになってからはとんと買わなくなったので

この時期に集中している

 

アサヒ J.O. 1990年

サントリー BOSS 1992年

ダイドー デミタスコーヒー 1992年

UCC BLACK無糖 1994年

コカ・コーラ ジョージア エメラルドマウンテンブレンド 1994年

アサヒ WONDA 1997年

キリン FIRE 1999年

 

BOSSってこの中でも古株なんだぁ…

ボスジャンとかやすらぎパーカーとか

おぼえているひとー

 

缶コーヒーのCMも結構職種が多い スポーツとか引退して

 タレント業の人もいるけど

 現役選手も結構いるし

 このころは外国からも

 かなり来ていただいていたなあ

 

 

 

 

粗挽きネルドリップ!

で有名な Jive はもっと古くて1987年

CMは知っていてもまだ缶コーヒーを買えない年だった

 

大学生になり

自分のお小遣いで缶コーヒーを買えるようになったみゃうまつも

食べるものやその日の気分で

 

無糖

ブラック

砂糖とミルク

カフェオレ

 

をチョイスしていた そして

やはりすとれえとだな

の結論に達する

 

その後 缶臭さがいやで

自らドリップするようになる

 

 

みゃうまつも的にはなんとなく

このころの缶コーヒーから

本物志向のものが増えてきたのではないかと思っている

バブル?

逆に増えたせいで今までよりコーヒーが安っぽく見えるようになった未来…

 

 

そんな選び放題になった缶コーヒーから

 

コーヒー飲料

ではなく

コーヒー

 

そう分類されているものを選んで買った

かっこつけの大学時代…

 

↓ 生豆換算 5g以上/100g内容量

 

コーヒーの容器に『コーヒー』『コーヒー飲料』『コーヒー入り清涼飲料』などの記載がありますが、どのような定義がありますか? https://www.dydo.co.jp/faq/entry/109

 

 

世界初の缶コーヒーは日本から

みゃうまつもが生まれる前に

それは誕生した

 

ミラ・コーヒー

 

1965年発売

砂糖入りブラックコーヒー

 

しかし販売からわずか3年で姿を消した

 

みゃうまつもが生まれる前に誕生し

みゃうまつもが生まれる前に消えた

 

幻の缶コーヒー

 

のんでみたかったのにゃ

www.city.hamada.shimane.jp

 

 

コーヒー大好き 好きな飲み方

化学物質過敏症を発症する前から

みゃうまつもはコーヒーが大好きである

 

豆は酸味系より苦み系

焙煎はダークロースト

 

飲み方はストレート

またはミルクのみ

2020年春から急に牛乳を受け付けなくなり 現在は豆乳

 

砂糖は入れない

 

ノンシュガーのカフェオレ(ソイラテだが)

または

無糖! ブラック!

(なんか戦隊ものみたいだな

 

戦隊モノといえば コーヒーとは全く関係ないんだけど

 秘密戦隊ゴレンジャー

 本当はマント長かったけど危険だから短くなったらしい

 (長いマントの集合写真(決めポーズ)を

 中学生の時にひみつ百科だかで観たことのある)

 

 

 

コーヒー豆を扱う店で働いてから

アイスコーヒーも自分で作るようになった

でも一番好きな飲み方は

ホットでストレート

秋ごろには深煎りをミルクで飲むのもなんか好き

何故だかわからないが

 

 

 

ブラックとお砂糖

ブラック

というのは 色の事なので

砂糖やガムシロが入っていても

黒ければ ブラック

 

つまり

有糖 ブラック

もある

 

コーヒーにお砂糖とミルクは?

いいえ、ブラックで

 

みたいな会話を漫画等で見るが

これでは相手が困ってしまうのである

 

ブラックはノンシュガーではない

 

 だから砂糖はいるのかいらねーのか

 どっちだゴルアw!



 

なのでみゃうまつもは

来客時にはこれを聞かずに

砂糖壺とミルクピッチャーを真ん中にどんと置くのだ

 

 

化学物質過敏症にカフェインは天敵

MCS患者はコーヒー

というかカフェインは避けた方が良い

エナジードリンクとか論外なの…

 

コーヒーも選択次第で

カフェイン量を減らすことができる

(若干ではあるが

 

 

作業めんどいし

他の成分も減るかもしれないと思うと

なかなか悩ましい

 

理屈では納得しつつ

それでもコーヒーの好きなみゃうまつもは

コーヒーを飲むんだな これが

(だめじゃん

 

しかも利尿作用が顕著 ミルクのように

 かぽかぽ飲みたいけど

 お手洗いが近くなる体質のみゃうまつもは

 テスト勉強時には眠気覚ましにならない

 

 

 

 

コーヒーの思い出

みゃうまつもはコーヒーが大好きであるからして

コーヒーにはいろいろな思い出がある…

 

 

EP1 小学生時代Aだまされたみゃうまつも(笑

 小学校低学年だったみゃうまつもはコーヒーを飲みたいといった

 親はみゃうまつもにコーヒー牛乳を作ってくれた

 

 紅茶に牛乳を入れたもの→はい、コーヒー牛乳

 麦茶に牛乳を入れたもの→はい、コーヒー牛乳

 

 子供にカフェインを摂取させることを避けたい親心だったのだろう

 

 しかし後々真実を知ったみゃうまつもはいたく傷つく

 そしてミルクティーはトラウマとなり

 長年鬼門であった

 (今でもすすんで飲むことはないのだが

 

 

EP2 小学生時代B:こんなはずじゃなかったコーヒーゼリー

 小学校高学年になり

 インスタントのアメリカンコーヒー程度なら

 飲ませてもらえるようになった

 

 そしてお菓子つくりに精を出す日々(料理クラブにも入った)

 作ったのは コーヒーゼリー

 しかし出来上がったそれは 濁っていた

 なぜだ?写真ではこんなに透明なのに…

 

 理由は

 インスタントコーヒーが多く、砂糖を入れず 急冷しなかったから

 ①コーヒーが濃い=タンニンが多い→クリームダウン現象が起こる

 ②砂糖なし=クリームダウン阻害剤の砂糖がない→クリームダウン現象(略

 ③粗熱が取れるまで常温(夏の)、その後冷蔵庫→クリームダ(略

 

 アイスティーでも起こるクリームダウン現象の

 トリプルコンボだドン

 

 大人っぽい無糖のゼリーを作りたかった

 アメリカンコーヒーではない濃い目のコーヒーを味わいたかった

 氷で急冷する方法なんて知らなかった

 そんな欲と無知から生み出されたのが

 茶色く濁ったコーヒーゼリー

 

 その数十年後

 お客様相手にクリームダウン現象について説明する人になるとは

 知りもしない傷心のみゃうまつもであった

 

 ↓みゃうまつもの子供時代には当然ネットなんてなかった…

ap.morinaga.co.jp

 

 

EP3 小学生時代C:いたたまれなさと申し訳なさと

 母と自宅にいた

 ふいに雨が降ってきた

 トイレ(多分)に行っていた母を待たずに

 庭に走り出て洗濯ものを取り込む

 6人分だからかなりの量があり

 手当たり次第に窓から居間に放り込んだ

 母が戻り ほめてほしかった(であろう)みゃうまつもは

 母のゆがんだ顔を見て固まる

 

 みゃうまつもが放り投げた洗濯物が

 テーブルに置いてあった母のカップを倒していた

 カップにはインスタントコーヒーの粉が入っていた

 

 まだ湯は入れていなかったが

 やや湿っている洗濯ものには

 コーヒーの粉がどんどんしみこんでいった

 

 母は何も言わなかったが

 悲痛な声を伴う大きなため息を一つついた

 

 叱られらわけではなかったが

 荒々しい手つきで

 カップを片付け洗濯物を処理する母に

 何も言えなかった

 

 みゃうまつもの頭はぐるぐる回り

 心臓は破れそうなほど拍動し

 自分はろくなことをしない子供だと 思った

 

 そして大人になって

 インスタントコーヒーをこぼして拭いた布巾が

 いつまでもマダラに茶色かったのを見て

 母の苦労と悲しみを知る ↓

www.clelab.co.jp

 

 

EP4 学生時代A:毒のコーヒー

 授業中

 どんな流れだったか忘れてしまったが 先生はこうおっしゃった

 

 コーヒーはアルカリ性の飲みものですが

 いったん砂糖やミルクを入れてしまうと酸性になって…

 毒のコーヒーになってしまうんです

 

 授業の内容は忘れた(ダメじゃん)みゃうまつもだったが

 毒のコーヒー

 という単語はいまだ覚えている…

 

 ↓おお!先生と同じことをプロがおっしゃっておられる!

blog1.shima-coffee.com

 

 

EP5 学生時代B:アルバイトとブラックと

 バイト先がブラックだったわけではなく

 ファーストフード店で働いていた

 コーヒー単品のお客様も多かった

 ここでみゃうまつもはコーヒーサーバーのコックを倒したまま(=コーヒー蛇口から出っぱなし)

 紙コップ20個連続で注ぐというモーニングタイム必須のスキルを獲得した

 わかる人にはわかるがFFでないと使わないマイナーテク

 

 これが困るのだ

 

 コーヒーとポーションとスティックシュガーとマドラーをトレーにのせ

 さて会計…

 

 あ、ブラックで

 

 恐怖のセリフキター

 

 

 この人は砂糖はいるのか

 砂糖も入れないのか

 皆目わからん

 タバコ持ってる てことはストレートかな?(偏見)

 え?マドラーはいるの?

 (マドラーを指でつまんでいじり始める客)

 じゃ砂糖いるのかな

 ミルクならマドラー不要かもだし

 でも…

 

 

 ブラックなのにグレーゾーン

 

 

 東京駅構内の店なんだから!

 朝めっちゃ忙しいんだから!

 後ろ見ろ!チョー並んでるから!

 

 というわけでよい子の皆さんはどうか

 

 砂糖とミルクはいりません

 砂糖だけでいいです

 

 と物質名をいれてお伝えくださいませ

 と切に願った

 

 

 

EP6 独り暮らし時代A:綾波レイとサルヴァドール・ダリ

 ヲタクなみゃうまつもは ある時

 しばらく遠ざかっていたアニメを再び見る

 

 新世紀エヴァンゲリオン

 

 高校の同窓生の影響だ

 そして当然のようにはまり 映画も見た

 1997年 エヴァとUCC上島珈琲のコラボで

 UCCコーヒーミルク入り缶にキャラがプリントされた

 当然みゃうまつもは6缶全部集めた

 

 ダリ

 マグリット

 タンギー…

 シュールレアリスムの模写が置かれた 

 独り暮らしのワンルームで

 そこだけ世界が違う空間ができた

 

↓ もう25年も…おうおうおう

xtrend.nikkei.com

 

 

EP7 独り暮らし時代B:取っ手が溶けたモカエキスプレス

 20代半ばに最初の独り暮らしをした場所は

 泣く子も黙る(嘘)新宿である

 新宿中央公園歩いてすぐ

 誰にも邪魔されない生活

 当然のようにレギュラーコーヒーを買った

 

 これからはモノホンのコーヒーを飲むのだ!

 

 勢い込んでいたみゃうまつもはある日

 雑貨店でモカエキスプレスを見つける

 

 エスプレッソに夢を見るみゃうまつもは

 フォルムの美しさもあり思わず購入した

 帰宅して早速開封

 水入れて 豆入れて 蓋をして

 

 …直火?!

 

 みゃうまつものアパートは電熱器だった…

 

 ここまで来たらやるしかない!

 

 クルクルコンロの上に本体をセット

 しかしガスと電熱器の弱火はやはり違う

 そして、電熱器では熱源の面積を変えられない

 直径20センチ以上の電熱器の上にセットされた

 金属製の本体とプラ製のハンドル

 

 …かくして、初めての贅沢モカエキスプレスは

 コーヒーを噴き上げることなく

 取っ手のプラ部分だけを溶かして終わったのであった

 

↓ かんたんと言えるのは弱火でガス口を小さく調節できるコンロを持つ人だけ(シクシク

macaro-ni.jp

 

 

EP8 三十路:結婚式当日に販促するいきもの

 コーヒー関連のアルバイトを始め その間に結婚をした

 花嫁は美容院でセットの待ち時間に職場の同僚にメールをした

 

 「これから式だよ~ん」

 すぐに返信があった

 「お願い〇△の売り方教えて!今日全然売れないの!!」

 

 

 品出しレジ業務で雇われてそれもどうかと思うが

 みゃうまつもはレジ打ち能力よりも販促能力の方が上だった

  980円のココアを試飲もなしにどかどか売って客単上げたり

  賞味期限本日までの商品60個を3時間で売り切ったり

  信じられないくらい神がかっていた

  今はもう絶対できない…

 

 コーヒー豆を使った〇△という菓子は

 みゃうまつもの得意アイテムだった

 

 花嫁は 頭をセットされながら必死に販促方法を

 ガラケーにポチポチ入力したのであった

 

 

Ep9 Wワーク時代:ポケットからコーヒー豆

 喘息の悪化もあって店を辞め 別の仕事をしていたが

 書き入れ時だけ短期バイトで雇ってもらったことがあった

 

 とにかくじゃんじゃんコーヒーを挽きまくり

 じゃんじゃん商品をラッピングしみんな大忙し

 洗髪するとコーヒーの香りと共に茶色の水が流れた…

 

 そんな最中、仕事上がりに整体の予約を入れた

 職場と同じビルの整体店に直行し 更衣室に案内された

 

 着替えて受付に戻ると

 「みゃうまつもさん、座っていた椅子に落ちてましたよウフフ」

 スタッフの方がつまんで見せたのは

 

 コーヒー豆 (色からして浅煎り多分キリマン)

 

 「次のお客様が見つけて

 『あの方やっぱり〇〇で見かけた店員さんだったのね』

 って言ってましたよ」

 

 …二重の意味で恥ずかしい

 豆持ち歩くし面も割れてる…

 もう引退して数年 冬季1か月の週2日だけなのに…

 

 顔から火が出る…いやポケットから豆が出る思い出

 

 

Ep10 再びの独り暮らし:哀しみのブラック無糖

 なんやかんやあって

 みゃうまつもは家出をした

 

 

 もう死ぬしかないと行き詰まり

 

 人生最後にもう一度

 あの充実していた新宿に行こう

 

 そう思って自転車で2時間以上

 真夜中の甲州街道を走る

 (車も電車も乗れないから)

 

 

 そして新宿

 かつてのマンションはもうなかった

 新宿中央公園

 目の前のファミリーマートは昔のまま

 

 かじかんだ手を温めたくて

 コーヒーを買う

 UCC BLACK 無糖

 缶の形が変わったそれを手に

 消灯した都庁を眺める

 

 こんな行動力があるのなら

 死ぬ前に東京に出てみよう

 それで生活できなくなったら

 その時は予定通り死ねばいい

 

 そう決意した 10月の真夜中

 

 

 そしてその半年後

 職にありつけたみゃうまつもは

 (すぐコロナで派遣切りに合うがw

 終業後 ファミリーマートでアイスコーヒーを買って

 消灯する都庁を眺めるようになる

 

 

都庁とコーヒー

 ホットは濃い目で入れても

 みゃうまつもには薄目なのだ

 氷少な目(知覚過敏だしフフ)のアイスコーヒーが

 一番好きだった

 

 

 

 

 今?

 都庁ライトアップしないし

 職も変わったし

 ビンボだし

 コーヒー1杯のお金で1週間分のキャベツが買えるから

 いかないし

 のまないよ?

www.family.co.jp

 

 

…あれ?

 

 

なんか失敗談多くね?