思想、美学、悲哀、容姿に惹かれて敵キャラ派になった事は有れど まさかカリスマ主夫を理由に悪の組織を応援することになるとは思わなかった いきもののはなし
第1期はこちら
- 丁度いいのが溝ノ口
- アニメ第2期(27-52)
- FIGHT.27(4つ)
- FIGHT.28(3つ)
- FIGHT.29(1つ)
- FIGHT.30(4つ)
- FIGHT.31(2つ)
- FIGHT.32(3つ)
- FIGHT.33(2つ)
- FIGHT.34(8つ)
- FIGHT.35(2つ)
- FIGHT.36(3つ)
- FIGHT.37(5つ)
- FIGHT.38(5つ)
- FIGHT.39(3つ)
- FIGHT.40(3つ)
- FIGHT.41(4つ)
- FIGHT.42(3つ)
- FIGHT.43(3つ)
- FIGHT.44(2つ)
- FIGHT.45(3つ)
- FIGHT.46(2つ)
- FIGHT.47(3つ)
- FIGHT.48(4つ)
- FIGHT.49(5つ)
- FIGHT.50(3つ)
- FIGHT.51(3つ)
- FIGHT.52(3つ)
- 第2期オープニング(6つ)
- 天体戦士サンレッド聖地巡礼マップへの壁
丁度いいのが溝ノ口
天体戦士サンレッド完全版は
各巻におまけページ追加と
いくつかのコマの差し替えがあるとのことです
天体戦士サンレッド 完全版
— くぼたまこと LINEスタンプも出してるよ (@kubotajirusi1) 2023年7月5日
https://t.co/E0OHjlG3kO
電子書籍版はコマの差し替えを少し、各巻におまけページを1P追加してます 興味のある方は是非
興味ありありですがな!
コマ差し替え!
かつては本誌を切り抜き保存するタイプだったので
それらを見比べるのも楽しみだった
特に
昔の雑誌はコマの途中に広告を入れるという
誠に斬新なお作法があったから
単行本でそのコマをどう埋めたのか見るのも楽しみだった
おまけページ!
それは読者に魅力的なサービスであり単行本の醍醐味
作者の近況報告
キャラの㊙情報
キャラによるミニコント
どれも楽しみだった
視神経だけでも少し回復させて早く電子版手に入れられよう頑張っている間
過去に調べた
アニメ天体戦士サンレッドが着用しているTシャツの文字
をまとめてみたですよ
今回は第2期
完全に読めない所は想像であるし
また取りこぼしもあるはず…
あとは文字が読めても判明しないとか本編に夢中になっててチェック忘れちゃった所とかw
誰か
これを読んで
誤りや不足があったら
教えてください
気になって気になって…
当方、印刷物のインク、紙の処理剤等で身体に症状が出る為書籍を購入できず
ファンブック等読んでおりませんのでそこに記載があってもこのリストには反映されていませんorz
心の溝の口はForeverですが
すべての物ごとに常はなく
生生流転はこの世の常
有為転変は世の習い
万物は流転するものでございます
(この記事の内容は2023/09のものです)
アニメ第2期(27-52)
話数(数)
サブタイトル
Tシャツの文字
これのことじゃないか?
備考
どーでもいー情報
FIGHT.27(4つ)
出撃!ウェザースリー
桜新町
ペリアル:Tシャツじゃないですか!
桜新町:東京都世田谷区の町 154-0015 東急田園都市線の駅 サザエさんで有名
来襲!?フロシャイム参謀
サケは白身魚
か:逃げて!ヴァンプさぁぁぁん!
来襲!?フロシャイム参謀
ほ●●●(文字数不明、2行)
ベランダに干してある洗濯物
アニマルソルジャー危機一髪!
雨が降ったらポイント2倍
レ:なに弱い者いじめしてんだ
ショートコーナー レッドからの呼び出し
久本
ナ:といっても元をただせばかよ子の金である!
久本:川崎市高津区の町名 213-0011
高津区には「久」がつくところが多い…久本、久末、久地…友人の住所がごちゃごちゃになった高校時代よ
FIGHT.28(3つ)
四面楚歌レッド危うし!
ケチャップ
町内会会合
ヴァンプとかよ子のさっと一品
家庭料●ICH●●O
大人のたらこスパゲティ
(プリン帝国登場回)
カラスもアタマがイイ
ナ:遥か宇宙のかなたでは…
FIGHT.29(1つ)
ヴァンプの大胆なる計画
らーめんのくち
VSサボテス ヴァンプ将軍議事堂に行ってて留守
らーめんのくち:#45のEDの後ちょこっとだけ出てくる(めん吉のblog内)南口のバス通りを左折、緑豊かな防空壕跡を過ぎた住宅の3軒目 #30-32OPに出てくる久本薬医門公園はこの先にある 〒213-0011 神奈川県川崎市高津区久本1丁目4−31
住宅…そう…住宅にしか見えない店構えに加え 看板のフォント&色がなんとも…個性が強い
2024/11追記:2024/10/30現在、防空壕跡のあった崖が切り崩されているのでもしかしたらなくなるかも→アニメ天体戦士サンレッド聖地巡礼(FIGHT.26編)~2024年溝口駅前キラリデッキイルミネーションは11月8日から! - みゃうまつもは穏やかに暮らしたい
FIGHT.30(4つ)
フロシャイム翼の回
しゅくがわ●
レ:飛んでけば?!
宿河原:川崎市多摩区の町名 214-0021 JR南武線の駅
川崎で地獄を見た漢
鯖アレルギー
レ:そしてぇ、買いもんを袋に入れましたぁ、すぐに店を出ました、駐輪場に行きましたぁー そしたら、ありませんでした
きせきののみものコーラ
罪悪感を感じるレッド?
サンマーメン
ア:おぱくりあそばしてねえっつーの
サンマー麺:サンマは入っていない
神奈川発祥の麺料理 サンマー麺は戦前当時、調理人達のまかない料理で、とろみを付けた肉そばが原形になったと言われています。 神奈川県横浜市中区の中華料理店から戦後(昭和22~23年頃)発祥したと云われる サンマーメンは漢字で「生馬麺」と書きます。「生=サン 馬=マー」は広東語の読み方で、調理法もやや甘めの広東料理に属しています。 生馬麺の意味は。生(サン)は「新鮮でしゃきしゃきした」と言う意味。 馬(マー)は「上に載せる」と言う意味があります
このサイトのTOPページに「元内閣総理大臣小泉純一郎も大絶賛」とある 神奈川県のご当地グルメっていう人もいるけどみゃうまつもどっちの情報も知らなかった
FIGHT.31(2つ)
啞然!フロシャイム鉄の掟
カバの汗は赤い
ヴァ:まだ私達も国に守られている立場ですし
ヴァンプとかよ子のさっと一品
ウ●ン●●ーセージの●
アメリカンドッグ風ホットケーキ
ウインナーソーセージの一條?
FIGHT.32(3つ)
善VS悪死闘IN川崎
好きです♥中野島
VSヨロイジシ ヴァ:次もあんなんじゃ 命がいくつあっても足りないよ…
中野島音楽祭「好きです・中野島」:川崎市多摩区中野島の町会連合会や商店会らによる音楽祭 2020年は新型コロナウイルス感染症により中止 それ以降の開催は不明
第10回 中野島音楽祭「好きです・中野島」11:00~ | 一般社団法人 川崎市商店街連合会
音楽で交流、より深く 中野島 16組華やかに | 多摩区 | タウンニュース
がらまかせ羽毛布団
か:うちの人は世界の平和を守っているんですよ
…通販?
●通り(文字数不明)
VSヨロイジシ ヴァ戦12:逆関節ぅ!?
濁点が見える ●●ド通り?
FIGHT.33(2つ)
怒りのガニメデ
●●ヨコハマ(文字数不明)
ガ:もう憎みそう愛の町を
フロシャイム死のバーベキューパーティー
焼肉じゅん
VSトビウオン ヴァ:火は水に弱い…成程道理よ
焼肉じゅん:川崎市高津区溝口325にかつて存在した韓国家庭料理のお店 2013年7月から始まった溝口駅南口広場整備により一帯が激変しそれと共になくなってしまったお店の一つ 2009年のストリートビューで辛うじて店舗裏側の大きい看板と正面の一部(2台のバスが店頭にとまっていて9割見えない)を確認できるのみ 位置的には#26の東急田園都市線溝の口駅南口の風景(たこ焼き屋さんが映っているシーン)の斜め後ろ
2番バス停の真後ろにあり、その隣の居酒屋?と共に写真付きメニューと良い香りのW攻撃で残業帰りの空きっ腹をさらに刺激するお店だった
FIGHT.34(8つ)
ショートコーナー 映画
14の日
か:ごめぇんその映画昨日友達と見ちゃった
TOHOシネマズディ:毎月14日に1,200円になるTOHOのサービスだったが、2021年7月から新サービス「TOHOウェンズデイ」をスタート TOHOシネマズデイ、レディースデイ、夫婦50割引の3つは2021年6月13日で終了した
TOHOシネマズ、7月から「TOHOウェンズデイ」をスタート 水曜は誰でも1200円に | AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア
フロシャイム地獄の盆休み2
kkリターン
レ:おいエジプトぉ ピンポーン、お前せぇーかい
kkリターン:#24 AA→KK→YNと関係ある?
ドライブ
トークの消防隊員
カー:この車ぁホントはあのっ禁煙なんすよ~あのっ呪いますよもう~
フロシャイムVSサンレッド 息詰まる攻防!?
●●まち(文字数不明)
ヴァ:凄い発想…私じゃ絶対思いつかない(煮えた鉛)
すくらむ21
withギョウ ギ:正義の味方が素人に手ぇ出しちゃまずいっすよ
川崎市男女共同参画センターすくらむ21:川崎市男女共同参画センターでは、性別にかかわりなく男女があらゆる分野で持てる力を発揮できる男女共同参画を推進する活動拠点として、講座・研修・イベント事業、相談・居場所事業、情報収集・提供事業、広報事業、調査研究事業、連携・ネットワーク事業の6つの事業に取り組んでいます。
ノクティプラザ2に移転する前の高津市民館はここにあった
みゃうまつもはここにあった高津市民館しか利用したことがない…中学時代に周辺に集合し、しゃがんだまま長時間待機させられたことしか覚えてないけど
とつか再開発くん
VSアーマータイガー アー:確定申告してねーだろレッドォ かーよー子さんに振られろレッドー!
とつか再開発くん:
「性別:男の子 好きなもの:梅干し入りのおにぎり 顔の大きさ:約4.3ha 戸塚駅西口再開発事業のマスコットとして平成17年度からパンフレットなどに「とつか再開発くん」が登場している 腕は線路、特徴的な大きな頭は再開発地区というように、体全体で戸塚駅周辺を表現している」
顔の大きさは約4万3000平方メートル、衝撃のマスコットキャラクター「とつか再開発くん」とは? - GIGAZINE より
高津ロール
VSデルズ レ:54321 デ:早くないっすかちょっとそれ
高津ロール:ケーキ大和(2017/4/28閉店)謹製 高津の名を冠したケーキ
「マンションの1階部分にケーキ大和があります。この後、平成25年にリニューアルし「アンディガーデン」の名で営業を続けていましたが、平成29年に閉店となりました。」
だるま食堂
ヴァ:何で先に倒しちゃうんですかぁ!
だるま食堂:溝口の居酒屋 川崎市高津区溝口1-12-10 #32のEDに出演している
FIGHT.35(2つ)
第三の漢“雷の戦士”登場イエロー
サクサカー
か:…ヴァンプさんの肉じゃがも食べていいのよ…?
サクサカー:saku saku視聴者のこと 増田ジゴロウと木村カエラ時代にできた「巨神兵が」「ドーン!」はサクサカーの合言葉 sakusaku:tvkの音楽情報番組 2000年10月2日 - 2014年3月28日
危うしサンレッド!智将見参!!
お好み焼きKONA
VSヘンゲル将軍、ジェズ
ハワイアンBAR&お好み焼き KONA:(閉店)野川柿生線沿い 高津区役所から横断歩道渡った先の建物1F(#3でウサコッツが下げていたレジ袋のス―パー丸正(閉店)の隣)にあったお店
さらに先を行った反対側の道沿いに #51に出てきた「キッチンとみいー」「写真小屋山ちゃん」がある(アニメでは「一品料理みゆき」「メガネ屋山ちゃん」)
通勤時に毎日見ていたけど(バス通りだからね)看板にKONAしか書かれていなかったしヤシの木の絵が描いてあったから コナコーヒーのコナだと思ってたけど粉もとかけていたのか? お好み焼き屋とは思ってなかったからなぜオタフクソースののぼりが立ってたのか不思議だった この近辺はどんどん中層ビルが建造されているからあの頃の溝口はほとんど消えかけている キッチンとみいー山ちゃんガンガレー
FIGHT.36(3つ)
フロシャイム悪魔の科学力
くじら公園
VSマンジ ヴァ:ひぃ~ろぉ~れぇ~だぁ~
川崎市営稲田公園(通称:くじら公園):大きなクジラの遊具があることから近所ではくじら公園と呼ばれることがある
●●●●ス(文字数不明)
アバシリン
ヴァンプとかよ子のさっと一品
フタの裏には
ヨコハマサンド
恐怖のシューマイ?
FIGHT.37(5つ)
ショートコーナー ゆのみ
駅近東南角部屋
ナ:夫婦ゆのみを使っていることを…
あほうどり
ナ:…ヴァンプに知られるわけにはいかないレッドであった
あほう鳥:「どり」が漢字だけど… 川崎市高津区千年新町9-17
上陸!!狂鬼のジャルゴ
イセザキモール
ヴァ:(ドン!)いちのいち
イセザキモール:横浜・伊勢佐木町商店街 JR関内駅寄りの1・2丁目を「イセザキモール」と呼ぶ メリーさんは映画や舞台にもなった
ヴァンプ将軍が行った「一の市」を開催するマルエツ(アニメではマルエス)は2016年5月改築閉店し2018年3月22日新装開店のためかつての面影は全くない #30でヴァンプ将軍の自転車を探したのはマルエス駐輪場(この場所はかつて買い物客以外の無断駐輪が横行していた) #31ホワイトボードに一の市/中の市恒例の有機丸大豆しょうゆセールと思われる記入 #48で戦闘員1,2がかぶっているレジ袋もマルエスだし川崎支部の掟でヴァイヤーが行くのは殆どマルエスなのでレジ袋だけの登場なら#8#30#34#38#43 #47#48#51…川崎支部御用達w
因みに「ファット・カンパニー figma ヴァンプ将軍」に付属の買い物袋もマルエスだ!
ヴァンプ 宇宙へ!?
(全く読めない)
カビラジェイ
領土問題
こたつで3日間
ヴァ:新幹線のひじ掛けの幅って狭いんだから
FIGHT.38(5つ)
ショートコーナー お願い
光合成
ヴァ:きっと家でゴロゴロするのに忙しいんですよレッドさん
かよ子のマンション
すずや
ナ:お荷物部屋にもなる
すずや 溝の口本店:川崎市高津区溝の口2-3-7 2F
株式会社すずや |すずや|すずや はなれ|鈴や|鈴や 別館|すず家| 地元密着の居酒屋を川崎エリアを中心に5店舗運営
#26の東急田園都市線 溝の口駅南口付近のシーンにはすずやの看板が映っている
モルグ!!その未知なる力!
第三京浜
VS?モルグ レ:せめて意思の疎通ができる怪人を連れてこいよ!
第三京浜:国道466号 起点 : 東京都世田谷区野毛三丁目 · 終点 : 神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢西町 · 全長 : 16.6 km
堰
VS?モルグ レ:帰してやれよボルネオに!かわいそうによぉ!
堰:川崎市多摩区堰 214-0022 東名高速道路が多摩川を通過するあたりの街 #39で帝王が女子高生3人組と出会うのは堰三丁目の「たいやきや」(改装)
ヴァンプとかよ子のさっと一品
食の欧米化
バナナのサンドイッチ
ヴァ:アメリカではポピュラーなサンドイッチなんだよ レ:おうおう国際的だなあ
FIGHT.39(3つ)
謎の訪問者、現る!
無地シャツに「バカ」の落書き?(写真)
ジャバ:そ…そんなのがいたら地球侵略出来ないじゃん!
川崎支部に無地Tシャツ着用と思われるレッドの写真が貼ってある 背景部分に「死ね」「打倒サンレッド」、Tシャツ部分に「バカ」と書かれている
鮎ラーメン
レ:なんだよここ…足付くじゃん!
鮎ラーメン二子玉川本店:二子玉川商店街通り(大山通)にあるラーメン店 #41ではグルゲゲことめん吉による「帰ってきた めん吉の行け!行け!ラーメン道 2010/1/8」のblog上で紹介されている
くるまのつぼ
帝:おとこの ジェラシー
新車ファイル クルマのツボ:tvkの自働車情報番組 2005年4月10日から2008年3月30日
FIGHT.40(3つ)
2010年フロシャイムVSサンレッド開戦!!
ツバカッター
ヴァ:結局妥協してレッドさんでもいいかなって気持ちになっちゃいましたぁ
つばカッター:sakusakuパペット白井ヴィンセントの必殺技 つばカッターMAXIMUM、つばカッター無回転などもある sakusaku:tvkの音楽情報番組 2000年10月2日 - 2014年3月28日
初詣
元町
レ:神頼み…
元町:横浜市中区にある地名 231-0861
ヴァンプとかよ子のさっと一品
あけおめことよろ
キャベツともちのお好み焼き風
#14で戦闘員2が初詣の最中に電話をかけている「あもっし?あけおめことよろっつって?つ~みたいな感じで?」
ハイコジツケデス
FIGHT.41(4つ)
驚愕!!怪人売買!?
餃子ぜん
レ:今年は寅年だろうが!なんで牛連れてくんだよ!
佐賀のぎょうざ専門店ぜん かな?
佐賀のぎょうざ専門店、ぜん 溝口店:神奈川県川崎市高津区溝口2丁目3−7
かよ子の初日の出
ヨコハマ解放区
か:だれかがおふろそうじしてくれますように
ヨコハマ解放区(宣言):2004年3月に制定された宣言 この「ヨコハマ解放区宣言」が経営理念だそうな tvk番組タイトル内にも用いられている(ex.みんなが出るテレビ〜ヨコハマ開放区〜)
ヨコハマ開放区宣言 | 会社概要 | デジタル3ch テレビ神奈川
壮絶!!地獄よりの使者
●られ●(●は濁点あり
VS山根アオオニ
しばられ松?
しばられ松:川崎市高津区向ケ丘139−10にある松「聖松」の別名 近くにはバス停もある (子母口宿河原線上にある東急バス向01 <神木本町経由> 向ヶ丘遊園駅南口ゆき 梶が谷駅ゆき)
第11景 しばられ松 | 川崎36景 | まいぷれ[川崎市]
これはさすがにこじつけが過ぎるか…?みゃうまつもにとってはメジャーでもサンレッドの世界ではそうではないかもしれない
ウサコッツ 戦士の休息
ズーラシア
レ:おっ…ま 勘違いするんじゃねえぞ こいつが寝ぼけて勝手にだな
よこはま動物園ズーラシア:
動物園(ZOO)と広大な自然をイメージしたユーラシア(EURASIA)の合成語で、平成8年(1996年)秋に市民公募で選ばれました。「生命の共生・自然との調和」をメインテーマに掲げる世界中の野生動物を、展示、飼育、繁殖させている国内でも最大級の動物園です。
https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/zoorasia/ より
FIGHT.42(3つ)
フロシャイム諸刃のやいば作戦
緑化センター
VSパウンド ミイラ取りがミイラ 板東英二
川崎市緑化センター:
都市緑化植物園として、草花づくりの相談や指導、温室、植物の展示場、見本園を備え、講習会や展示会を開催している
川崎市緑化センター より
戦慄!!ヴァンプ将軍真の実力
正月気分
ヴァ:チョコレートよりいいもの?ケーキ? レ:お前もう帰れ
川崎に魔獣現る!
あいあむあペン
ブライマーの刷り込み 代役のモスキー
この対決の時 桜の花びらが散ってて…春…よい
FIGHT.43(3つ)
唖然!?ヴァンプ鬼になる!!
2足でもサンダル
避難訓練
にそくでもサンダル:いっぽんでもニンジン の歌詞
1975年に『およげ!たいやきくん』のカップリング曲(B面)としてレコード発売された。作詞:前田利博、作曲:佐瀬寿一、歌:なぎら健壱。
ヴァンプとかよ子のさっと一品
美肌効果
鶏ひき肉鍋
悩めるヒーロー ナイトマン登場!!
草食系男子
レ:えだってお前…ヒーローじゃん
FIGHT.44(2つ)
ロウファー上陸!
しゅーまい(長線は~ではなくてー)
ヴァ:帝王学を学ばせようと連れてきたんです
ショートコーナー レッドとウサ
定休日
ナ:ウサコッツはレッドの膝の上がいたく気に入ったらしいのだ!
FIGHT.45(3つ)
ショートコーナー 招かれざる客
●●●梨
戦1:改まってお聞きになるならお答えしますが用がなければ来ちゃ悪いと思います
長十郎梨:長十郎梨の発祥地は川崎市川崎区 #49で川崎支部は全国の支部に梨を送っている
サンレッドによく出てくる地域周辺は梨園も多く 「盗品ではない本当の農家さんによる路上販売の梨」があちこちで買えた もぎ取り体験や直売所は2023年現在も健在のようだ
多摩川梨もぎとり園・直売所紹介 | かわさきの「農業」 | JAセレサ川崎
ショートコーナー 時は金なり
歩合制
レ:因みにレッドはいまだに携帯を持っていないのだ!
因みに#16天体戦士サンレッドの歌では「給与は歩合制」という合いの手が入るのだ!
恐怖の旋律!笛吹き怪人の罠!!
多摩川マラソン
VSリギー
川崎国際多摩川マラソン:前身は1986年に始まった川崎市民マラソン 2022年からは「かわさき多摩川マラソン」に名称変更 2021年の川崎国際多摩川マラソンはコロナにより中止、 かわりに「2021川崎国際多摩川オンラインマラソン」が開催された
かわさき多摩川マラソン2022 ランナー4700人駆け抜ける 4年ぶり開催:東京新聞 TOKYO Web
FIGHT.46(2つ)
ヴァンプの誤算!!
メッキ加工
爆弾 レッドはしょうが、ヴァンプ将軍はわさび派
かに
くりはら
無言で食す
FIGHT.47(3つ)
虎と獅子 恐怖のタッグ!?
弱肉強食
アー:虎は一匹狼
レッドアイ
早寝●●
レ:すっ… す… …こよかだきす
早寝早起?
ヴァンプとかよ子のさっと一品
おいしさアップカロリー●●
チーズ入りお茶漬け
おいしさアップカロリーオフ?なんかのキャッチコピー?
FIGHT.48(4つ)
無敵のレゴリス出陣
久地梅林
ヴァ:おい!1号!…急いでもらって、レッドさんにぃ
久地梅林公園:江戸時代から梅林だった一帯の一部を公園にした 川崎市高津区久地3-4-32
レッド抹殺予告!驚愕の犯人!?
上腕三頭筋
レ:「今回はおしゃれな方向で」ってか?しょーもねえ
上腕三頭筋:力こぶの反対側にある筋肉
綿100
レ:加勢じゃなくて応援だろ!
綿100:綿、100%さ(#13のレイジの台詞)
温泉旅行
KY
レ:かよ子、カネ
KY:建設業・製造業で使われる 危険予知
KY活動とは?製造業の現場で起こるヒヤリハットを未然に防ぐ危険予知活動
KY:2007年ユーキャンの新語・流行語大賞にノミネート くうきよめ←時期的にこっちか?
FIGHT.49(5つ)
フロシャイム新たなる敵!
たまごがけごはん
ヴァ:秋の味覚がおいしくって
たまごかけごはん:「かけ」ではなく「がけ」
●んぺった●
レ:うるせーもう帰れおめーら
悪魔の商人バラピ誕生
cafeNADOC
ヴァ:すごおい!戦闘員を10人もぉ~!
Cafe NADOC:ジャズのかかる喫茶店 #43に登場(Cafe PADDOC)2016年3月16日に閉店…
カフェナドック閉店しました。
— 溝の口 カフェナドック (@CNadoc) 2016年3月15日
完全に閉店です。
皆様、本当に有難う御座いました。
新しい店舗が見つかり次第報告させて頂きますので、その際は是非また、
よろしくお願い致します。 pic.twitter.com/hZ80HpVQJC
…が
その後移転先が見つかり 旧店舗の斜め前で再開
重厚なレンガの趣から一転、軽やかで明るい外装に
外から見ると同じお店のリオープンとは思えないほど雰囲気が変わっていた 店内も以前より明るい感じがするが喘息のみゃうまつもは入れない為不明
…ところで溝口にあった喫茶店ナイルを覚えている方いらっしゃいませんか?最後に行ったのは多分1989年…
ドライブ
自宅警備員
レ:よおーおエジプトぉー
ヴァンプとかよ子のさっと一品
消費量世界一
二子玉丼
消費量世界一:主要国の鶏卵消費量の推移(単位:個/年間1人当たり)1995年から2002年まで1位(それまで首位だったイスラエルのデータがなくなったからじゃ?)その後はメキシコが一位を独走し2021年まで日本は2位
FIGHT.50(3つ)
かよ子の買い物
246
ナ:チョーVIPじゃね?
国道246号:東京都千代田区から神奈川県県央地域を経由して、静岡県沼津市に至る一般国道
ショートコーナー あったかい
(全然読めない)
か:仲良しねえ二人とも
一文字目は…漢字?てへん?非?
ヴァンプとかよ子のさっと一品
地域ごとに焼き方が違う
ちくわのチーズ焼き
FIGHT.51(3つ)
非情の対決!悪魔に魂を売った友!!
新二●
父:今度お前が山口においでませした時には、いいか、このナイトファーザー、ナイトブラザーが必ずおまえを倒す!
新二子橋?
新二子橋:国道246号線にかかっている多摩川の橋 1期2期OPに出てくる二子橋のすぐ隣(上流)にある
フロシャイムの英雄!?再上陸!!
無農薬
ウエザーレッド
風邪
涙を流すなら俺の胸の中で
グラタンとおかゆとうどん
涙を流すなら俺の胸の中で:4 evalastin’ ”(feat. 詩音)/YZ の歌詞
FIGHT.52(3つ)
最終回「恋とか愛とかの行方」
ヴィンセント
レッドは公園へ餅つきに かよ子は実家へお見合いに
白井ヴィンセント:saku sakuのパペット sakusaku:tvkの音楽情報番組 2000年10月2日 - 2014年3月28日
●酒屋くろ●
ヴァ:あの~臼はうちの世界征服資金の方から弁償させていただきますんで
居酒屋 くろ兵衛:神奈川県川崎市中原区小杉町3-430-1 2F
木をかくすなら森の中
レ:お前…正義と悪の立場って考えたことあんのか
木の葉を隠すなら森の中:「ブラウン神父の童心(The Innocence of Father Brown)/ 折れた剣(The Sign of the Broken Sword)」著:ギルバート・ケイス・チェスタトン 「Where does a wise man hide a leaf? In the forest.(賢い男が木の葉を隠すならどこに隠す?森の中さ)」が大元かもしれない 「木を隠すなら…」の葉っぱなしver.も聞くが元ネタは同じ?単に葉を略しただけ?
第2期オープニング(6つ)
2期OPでは最初のカットが溝口の名所(?)案内になっていて
燃え燃えである
ハイテクライン
かつて南武線はボディ全体が今日も黄色、イエローだった
ハイテクライン:川崎市基本構想に掲げる基本政策の 1 つ「個性と魅力が輝くまちづくり」の推進に向けて策定する
「『川崎市シティセールス戦略プラン』におけるシティセールスの推進」の
「そのⅤ.プロモーション戦略」 中の
「5.まちづくりと連動したイメージアップのための取り組みの展開」 にはこのように書かれている
「川崎市の南北の動脈である南武線沿線のイメージの向上・南武線沿線に集積する先端産業企業や研究開発機関との連携によりハイテクラインのイメージを発信します 」
「川崎市シティセールス戦略プラン」の考え方 Ⅴ.プロモーション戦略 より(pdfファイル)
「ヨコハマ解放区」位なにいってるのかわかんないよう(スマ
2007年3月10日放送のアド街ック天国でも「11位 南武バレー 世界のIT産業をリードするアメリカ・シリコンバレー。実は川崎市高津は、県内有数のハイテク工業地域なのです。正に神奈川のシリコンバレー! 特に南武線沿に企業が多い事から“南武バレー”と呼ばれています。」と紹介されている
南武バレー|2007年3月10日|出没!アド街ック天国:テレビ東京
しかし実際には川崎競馬場・川崎競輪場・京王閣競輪場・多摩川競艇場・府中競馬場・立川競輪場といったギャンブルの施設が沿線にありすぎて、 むしろギャンブルラインと言われることもある
だから昔、みゃうまつもの家では女の子ひとりで南武線乗っちゃダメって言われていたよ
●●がわ●ールド
VSモスキ―
かながわ?たまがわ?
あっぱ
VSニシカ(不明)
あっぱれ…?
●奈川●マ●●
VSアーマータイガー
#26話と同じ構図だが文字が違う
アゼリア
イチャイチャ
アゼリア:川崎市の都市開発事業の一環として昭和61年(1986)10月1日にオープン 「アゼリア(AZALEA)」とは、川崎市の花でもある「西洋つつじ」の意味
みぞのくち
帰宅
みぞのくち:Forever ED「溝の口Forever」ではほぼ隔回で高津区のお店のほか一般の方が参加している #34には当時の高津区長が、#48ではOP「溝ノ口太陽族」「続・溝ノ口太陽族」挿入歌「二ヶ領用水」のmanzoさんも夫婦で出演されている
みそのくちの正式住居表記は「溝口」溝ノ口や溝の口は登録されていない みゃうまつもは小さい頃、溝の口は東急関連(不動産も交通も)、溝ノ口は国鉄とかもっとお堅い関連(銀行支店名とか)と勝手に思っていた
天体戦士サンレッド聖地巡礼マップへの壁
Tシャツの文字同様
実際の場所っぽい所(聖地)についても少しづつ調べていた
その数(会話の中、文字のみの場所も含む。場所が全く分からない物はカウントせず)
100か所超えたよ(泣
煩悩の数より多い…馬鹿だと思うだろう?…馬鹿なんだよ(ヤケ
いわゆる聖地になりそうなところ以外に 個人的に入れておきたい風景までいれてるから
2023/11追記 隠れていたデータ追加したら10か所増えちゃいました
2024/11追記 200超えました
建物の場所以外に撮影場所まで入れてキラリデッキだけで10か所とか
ああ!バカダヨ!知っとるわ!
だからgooglemap使ってみようと思ったんだけど…
過去の知恵を総動員して
— にじかた ゆきゅ (@myaumatumo) 2023年8月31日
天体戦士サンレッド聖地マップをgooglemapで作ってたんだが
「自分の名前と写真の非公開」設定ができなくなっててびっくり
一品料理みゆきとか雅寿司とか調べたのに…
いつからだ?
フリーの地図だと作品情報入れるの大変そうだし
そもそもgooglemapでも140 150 200か所いれたらどんな状態になるのか…
(凄いことになったので現在試行錯誤中)
2024/11追記:見切り発車しました