みゃうまつもは穏やかに暮らしたい

化学物質過敏症みゃうまつもの雑記帳 言いたいことも言えないこんなおからだじゃ~

孤立死・孤独死に備えた終活とは07~喪主のためのチャート/チェック式死亡直後マニュアル3~4

ここまでマニュアルを書き直してみて こんな面倒な事を喪主に託すのか!と喪主に申し訳なさしかない いきもののはなし

 

 

追記・修正しました

2024/03/15

2023年夏ごろから火葬場の混雑による順番待ちが深刻化する地域があり

火葬代が高くても順番待ちがなければ安く上がる逆転現象も出る点を追記

 

 


今までの終活記事の一覧(まとめました)

myaumm.hatenadiary.com

 

 

 

 

初めに

ご了承ください

これは

・孤独死リスク高の50代独居人(職あり、化学物質過敏症)が

・事前予約済みの

「式無、立ち合い者1人での火葬式(直葬)」においての

 葬儀終了までの流れ(最短2日)

…を書いたマニュアルです

(前回の06の続きです)

 

・同居家族有り、施設に入居(不審死リスクが低い)

・他の慢性疾患に罹患している/入院中

 (医師が介在する死となる可能性の方が高い)

・葬儀プランが異なる(事前予約の有無やプラン毎のサービス内容の差)

 

といった場合には

対処が異なる項目もあります

 

・葬儀プランやサービスの内容についても

 今後葬儀社が予告なしに変更する場合があります

 

・みゃうまつもは死んだこともないし喪主の経験もないので

 ここに書いてあることは理想論かもしれません

 

 

喪主のためのチャート/チェック式死亡直後マニュアル
マニュアルの構成

マニュアル0-1 基本事項と注意事項

マニュアル0-2 警察や病院で必要な情報

マニュアル1-1 安否確認時のフロー

マニュアル1-2 葬儀社に連絡

マニュアル1-3 自宅・病院・警察を出る前のチェック項目

マニュアル1-4 死亡診断書か死体検案書をもらった時のチェック項目

マニュアル2-1 死亡届についての確認事項

マニュアル2-2 死亡届提出方法と注意事項

マニュアル2-3 死亡届、死体埋火葬許可申請書記入方法

マニュアル3-1 葬儀社スタッフとの打ち合わせと確認事項

マニュアル3-2 申込時点での葬儀プランとみゃうまつもの意向(生前予約時のプラン、不可避オプションと拒否オプション)

マニュアル3-3 火葬場と散骨(火葬場混雑時の選択)

マニュアル4  火葬、支払

 

*今回の記事はマニュアル3-4です

 0-2は前回の記事にあります

 

 

マニュアル3-1 葬儀社スタッフとの打ち合わせ マニュアル3-2 申込時点での葬儀プランとみゃうまつもの意向

ここに書いてあること

葬儀社と生前予約した内容の確認

 

安置場所への搬送中や

死亡届提出代行(依頼したら)の間に

このマニュアル3を読んでもらい

この後始まる

スタッフさんとの葬儀についての最終確認に臨みます

 

終活0701 3-1葬儀社スタッフとの打ち合わせ



終活0702 3-2葬儀プラン

 

 

火葬前に聞いて(確認して)おくと楽なこと~現時点で判明している知りたい事

今じゃなくてもいいけど

火葬当日はバタバタするし

その都度電話かけさせるのもアレなので

この際まとめて聞いておけ!

 

…的なことも盛り込んだ

 

葬儀社さんに確認してもらいたい項目
(みゃうまつもが想像できる範囲)

 

埋葬費(埋葬代、葬儀費)申請書への記入項目

申請書と領収書の書式や内訳がわからんから

健保に提出する「埋葬料(費)申請書」の

「埋葬に要した費用」がわかんない…

(…支払金額を額面通り記入していいのかな?)

埋葬日は火葬日?散骨(納骨)日?

*ただしこれらの項目は未着手の「埋葬費申請書の記入見本」作成時に解決するかもしれない

 

終活0705 健保の種類によって申請書類も違うから

 

 

領収証の宛名(フルネーム)

葬儀社スタッフさんも心得ていると思うけど一応ね

 

終活0706 葬儀代領収書の宛先はフルネームで

とある健保組合がフルネーム指定だった…

 

 

 

ちなみに健康保険組合に申請できる給付金・助成金とは…

 

終活0707 埋葬費葬祭費葬祭料~葬儀の給付金は健康保険の種類で変わるし時には死因も関係する

葬儀には直接関係ないのでさらっと…

 

弟は上限制の「埋葬費」の申請対象

どの種類の給付金も重複して請求することはできない

(2種類の保険に「同時期に」入ってるなんてこと絶対ないので)

 

 

葬儀の価格を記入

予約時の見積もり金額をあらかじめ書いておき

その横に

最終見積もり金額記入欄を設けた

 

終活0708 最終打ち合わせで聞いた葬儀の金額と予約時の金額を比較できるようにする

 

 

 

予約をしたとはいえ年月を経れば

葬儀社もプランの見直しや金額の変更を行うだろうから

もしも金額に違いがあった場合

 

 

価格改定による金額変更か

死亡状況、火葬場事情等による追加金なのか

若しくはふっかけられたのか

 

 

などを理解・納得してもらう必要がある

(あとで「カモられたんだろうか」と悩ませないため)

 

終活0709葬儀の生前予約では価格変更も想定しておく

逆に安くなったこともあるよ

 

 

 

支払い方法は多数あれど~葬儀ローンはやめろと伝えたい!

みゃうまつもが予約した葬儀社では

以下の支払い方法があった

 

終活0710 生前予約までしたのなら葬儀代の支払いに葬儀ローンを選ばない対策をしたい

 

それぞれに特徴が…というか

困った点があるw

 

その中でも個人的に

絶対手を出してはいけない

と思っているモノが

 

葬儀ローン

 

 

 

みゃうまつもはもともと

 

分割 借金 月賦 ローン リボ

 

という方法が大嫌いで

大学の奨学金と入学金分割払いの負い目がトラウマか?

 

結婚後のマンション購入時の住宅ローン

以外で利用した事がない

しかも完済直後に隣室のダウニーで化学物質過敏症になったので売り払ったよ

 

特に今回は自分の支払いを弟に依頼するのだ

猶更危険な方法はとりたくない

 

 

みゃうまつもは現金支払い一択?
選択したというよりは消去法

銀行振込

お金があるなら当日に振り込みより現場で支払った方が楽じゃん

 

クレジットカード一括

当日でなくていいしクレカポイントもたまるが

web決済未対応だった場合NG(弟のクレカ事情は知らない)

 

後払い

審査がどういうものか不明なうえ手数料とな?

(事前に聞いたが判らないと言われた、手数料は金額によっても違うだろうし)

 

クレカ分割、リボ、葬儀ローン

は?眼中にないわ

そのための最安火葬式なんだし

 

 

但し

予想以上の金額になった場合

後払いを選択せざるを得ないかもしれない

(10日以上火葬場待ちで10万円以上+2類感染等で数十万円の特殊料金など)

これについては現在対応策ねりねり中

 

 

 

こちらの方が葬儀ローンについてとてもわかりやすくお話されています

www.hiroshima-jitakusou.jp

 

 

 

 

葬儀社に伝えてあること

化学物質過敏症のみゃうまつもだからこんな我儘が出る

(終活せずに死ねば 当然要望は出さないし遺族も言わないだろうから 化学物質まみれの葬式でも死人に口なしだったのねw)

 

 

まあ結局

死体は化学物質に苦しまないから(よね?)

これは生きている今のみゃうまつもの感傷だ

 

「誰かを困らせてでも絶対守って欲しい最後の願い」

なんて誤解されないよう

強制じゃないとちゃんと一言書いておく

 

終活0711 生前予約だから可能な事と自重したい事

葬儀社に希望(wagamama)を伝えたからって全て適うとは思わないことだ

 

 

葬儀プランの内容

いきなり葬儀社からプランの話をされても弟も困るだろうから

パンフ以外にも補足説明したマニュアルも入れておく

そのための生前予約だからね

 

ただ

事前に質問しても不明な点がいくつかあり

そこに関しては当日弟に聞いてもらうしかないのだ

 

 

みゃうまつも了承済のオプション(場合によってはかかる費用)

死に方によっては追加を免れないオプション料金

これは発生した以上は払わねばならない

 

終活0729 死に方によっては追加を免れないオプション料金は発生した以上は払わねばならない



 

「そんなの暴利だ聞いてない!」と

喪主と葬儀社スタッフが要らぬ喧嘩をせぬよう

事前に判明しているオプション金額は

記載の上「了承済み」と書いておく

折角予約したのだから…

 

終活0712 その人を信じていてもテンパった時の心まではわからない



 

 

ちなみに搬送距離については

 

不審死した東京都民が運ばれる

文京区の東京都監察医務院から 江戸川区の瑞江火葬場までは17㎞

(A:お迎え搬送)

みゃうまつも最寄りの警察署から瑞江火葬場までは21㎞

(B:火葬場への搬送)

 

 

なので

葬儀場提携の安置施設の場所は不明だが

病死でも事故死でも不審死でも

 

A:お迎え搬送

B:火葬場への搬送

いずれも

20-50㎞以上はないんじゃないか?

 

 

つまり

 

生活圏で死亡すれば搬送代は規定範囲内!*(多分

※みゃうまつもの葬儀プランではAは20Km Bは50Kmまで無料

 

終活0713瑞江火葬場から20㎞・50㎞圏内とは

巡礼中に何かあっても大丈夫! 



 

不要なオプション、絶対つけたくないオプション~この世にもうみゃうまつもの欲しい花は存在しないから

無駄を省いた最安プラン故に

花や遺影、死化粧、霊柩車などがオプションとなっている

 

 

これらのオプションは参列者の為のもの

遺族が恥をかかない為のもの 

(無駄を省いたとは言い得て妙)

 

だから

立会一人の葬儀に

こんなもの要らない

 

 

そう考えるから

事前に葬儀社に伝え 更にここにも

不要 と書く

 

 

そして上記の理由とは別に

 

 

死してなお

不要な化学物質にまみれる自分を想像するだけで

生きているのが嫌になる(矛盾)みゃうまつもは

オプションを全排除したい

特に

 

「こんなシンプルだと可哀想だからお花入れましょうか」

「女性だからお化粧しましょう」

 

とかプロに提案されて

絶賛困り中の弟が承諾しないとも限らない

 

善意のつもりで要望を無視されることのないよう

理由も書いてはっきり

追加してほしくない

と明記しておく

 

終活0730 無くても支障のない葬儀オプションは予算と心情的な理由から全力拒否する



もちろんオプションではない化学物質は拒否しない

それの否定はお願いではなく我儘だ

(棺の防虫剤、感染予防の殺菌剤、火葬時の燃料からのVOC)

この要望はみゃうまつもの感傷

だって死体はもう

化学物質に反応して苦しむことはないのだから

 

終活0714 死後も化学物質で苦しむのか?

 

 

それでも花はいらないむなしすぎる

終活0731 この世にはもうみゃうまつもの欲しい花は存在しないから葬儀に花はいらない

 

 

マニュアル3-3 火葬場と散骨~火葬場予約待ちの場合は?

ここに書いてあること

指定した火葬場の情報

プランにおける火葬場での制限

火葬場混雑時の選択

散骨

 

プラン料金には入っていないが

火葬場も生前予約中に指定可能である

但し世の中そううまくはいかないもので…

 

終活0703 3-3火葬場と散骨

 

 

プラン特有の制限、火葬場特有の制限~お別れはほぼムリ

みゃうまつもの選んだプランでは

火葬直前のお別れ(対面)時間が数分もない

 

その上

指定した瑞江火葬場には

独自の制限がある

 

ガラスの壁越しの見送り

 

である

 

故人とのお別れはお別れホールにて行います。炉前でのお別れはできません。

お別れホールで故人様とのお別れのご焼香、献花等をして頂きます。なお故人様のお顔をご覧になってのお別れやお花入れは、施設の構造上原則できません。しかしながら事前に管理事務所へご連絡いただければ、可能な範囲で対応いたします。この場合時間を 5 分以内に制限させて頂きます。

瑞江葬儀所|ご利用案内 より

 

みゃうまつもが聞いた
瑞江葬儀所の「他とは違う点」

火葬前の対面不可

 棺の蓋は開けてくれるが ガラス板の向こうに棺がある状態なので

 通常の火葬場のように

「蓋を開けて最後に至近距離での別れやお花を入れる」等の

 5-10分程度のお別れが出来ない

注 2023/03現在の情報 今後変更の可能性あり 必ず最新情報を確認!

孤立死・孤独死に備えた終活とは05~みゃうまつもが決めた自分の葬儀プラン  より

 

 

火葬直前に対面でお別れするのは当たり前

と思っている遺族もいるだろうから

この点については

火葬式プランを予約した理由と同様

事前に伝えておく

 

終活0715 火葬前のお別れの時間が欲しい人もいるかもしれない

 

 

 

瑞江火葬場を安さだけで選んだら

悔いの残る葬儀になる人もいるかもしれない

一般的な葬儀を望むなら

生きているうちに家族と相談しよう

 

 

一番早い火葬場?~火葬場は予約できない 2024/03追記有

生前に火葬場を指定できても

その日にならないと火葬場のスケジュールは判らない

 

混んでいるかも

故障や改装中かも

 

終活0716 火葬場を指定していても直前に営業していないケースもある

こればっかりはどうしようもない

 

 

だから

第二候補も考えておくと安心

以前はみゃうまつももそうしていた

 

が!

 

どこでもいいので一番早い火葬場(価格不問)

 

に考えを改めた

 

 

シン・瑞江火葬場がすぐ使えない場合の選択と理由

 

選択

一番早く火葬できる場所を葬儀社に探してもらう

 

理由

①弟の忌引き日数がわからない

 兄弟の葬儀では通常3日

 親配偶者等の葬儀で喪主の場合は10日

 では

 姉の死亡でも喪主なら快く(←ココ重要)10日貰えるのか?

 そもそも3日休みをもらえる職場か?

 

終活0717 忌引き休暇

 

 

②火葬しなければ始まらない

 火葬が遅いと

 その後の諸手続きも進まない

 折角四十九日待たずに散骨できるのにそれも不可能

 待機に日数を減らす為

 火葬はとっとと済ませ

 忌引休暇を効率よく使って欲しい

 

終活06 やることが…やることが多い…!

 喪主は葬儀後にやることが満載なのだ

 日常の片手間にする量じゃない位

 面倒で辛い作業なのだ

 

 

 

…記事作成中にこんな記事が…

www.osohshiki.jp

 

約800万人の団塊世代が後期高齢者となる2025年。超超高齢社会を迎える日本において、問題視されているのが死亡者数の増加だ(中略) すでに表面化しつつあるのが、「火葬場不足」の問題だ

www.moneypost.jp

 

 

しかし

わずかではあるが

みゃうまつもならではの抜け道はあるのだ(これ以上は無理

 

みゃうまつもの死体が
火葬場待ちを回避するための方法
→色々こだわらない

 

①価格にこだわらない

一番早くできる火葬場をお値段見ないで取る

 

終活0718 火葬場待ちを回避するための方法①価格にこだわらない

 

 

②時間にこだわらない

参列者がいる場合は

「午前に告別式→昼以降に火葬」 のパターンを希望する事が多いので

昼間が一番混む上 そこしか選べない人もいる

みゃうまつもの場合は立会1名なので朝一でも全く問題ない

(炉が温まり切ってないから火葬に時間がかかりそうだが)

喪主が朝起きることができるなら という条件もある

 

終活0719 火葬場待ちを回避するための方法②時間にこだわらない

 

 

③六曜にこだわらない

葬儀における 友引

仏滅の披露宴のように避ける理由がある

なら競争率は低かろう

弟が嫌でないならぶち込んでもらう

勿論親類への牽制としてその旨はしっかり書いておかないと弟が非難される

 

終活0720 火葬場待ちを回避するための方法③六曜にこだわらない

 

ちなみに

東京23区で友引も営業しているのは

臨海斎場のみ(2023/07/1現在)

 

友引営業中止のお知らせ 2023/1/24 東京博善株式会社(pdfファイル)

 

 

追記2024/3/15

さらに2024年夏ごろから火葬待ちが深刻化した地域が出てきた

結果

火葬代が高くてもすぐ火葬できれば

火葬代が安くても火葬待ちで安置代が加算された時より

安くなるという

総火葬代の逆転が起こる場合がある

 

その時の地域の火葬代や状況で金額差が大きくなるのだ

参考

首都圏の火葬待ち問題に対応 | 株式会社広済堂ホールディングスのプレスリリース

みゃうまつもの追加記事

孤立死・孤独死に備えた終活とは04~サーチャージ導入の話から東京都の火葬料金を比較してみた

 

 

寝てくれ!~休んでくれ休んでくれ休んでくれ

早ければここまで一日で終わる

(死亡時刻、死因、事件犯罪性の有無によっては数日‐10日以上かかる)

 

大変だった1日

喪主には早く布団に入ってもらいたい

明日からもにゃんこそば状態なのだから…

 

終活0721 ネバーエンディング作業 喪主は辛いよ

 



マニュアル4 火葬、支払

ここに書いてあること

火葬当日の流れ

葬儀社スタッフと別れる前の確認事項

(葬儀後の諸手続きや申請に必要になる)

 

ここでようやく次の日である

死体は基本24時間寝かせておくので

早くても火葬は翌日である

 

墓地、埋葬等に関する法律 第二章 埋葬、火葬及び改葬 第三条

埋葬又は火葬は、他の法令に別段の定があるものを除く外、死亡又は死産後二十四時間を経過した後でなければ、これを行つてはならない。但し、妊娠七箇月に満たない死産のときは、この限りでない。 e-Gov法令検索 より

 

終活0704 4-火葬支払い

 

 

何故葬儀代の領収証にこだわるのか~相続税はないけど埋葬“費”申請で使う

一般的に

葬儀代の領収証は

相続税から葬儀費用を控除する際に必要となる

 

しかし

みゃうまつもの場合

相続税申告は不要だ

 

終活0722 相続税の申告要否判定コーナー

 

相続税申告対象かどうかはここで判定できます

国税庁 相続税の申告要否判定コーナー

 

 

 

相続税ないなら

領収証は重要じゃないよね?

なぜ

但し書きや宛名を指定するほどこだわる?

 

それは

 

健保に埋葬費を申請する際に必要だから

 

 

健保の種類、申請者と被保険者との関係によって

添付書類が異なる

領収書は全ての申請者に必須という事ではないが

弟が喪主となる独居みゃうまつもの場合は必要なのだ

 

終活0723 申請者や健保の種類によって必要書類がこんなに違う埋葬費葬祭費埋葬料

今回はあまり関係ないので画像でさらっと…必要書類が違う例

 

 

だから最初から

宛名はフルネーム

葬儀代とちゃんと記載されているもの

をお願いしておいたほうが安心なのだ

 

 

納骨しないなら埋葬許可証は不要?~んなこたぁないし、死亡届、埋葬許可証、葬儀の領収書はコピーしとけよ

死亡届を出したら貰える火葬許可証は

火葬場で火葬済みの証明の記入押印がされると

埋葬許可証という名前になる(つまり元々は同じ書類)

 

終活0724 役所でもらった死体埋火葬許可証は火葬後に埋葬許可証に早変わり(元は同じ紙)

 

 

埋葬許可証は

納骨までは大抵 お骨と一緒に喪主が保管し

納骨の際にお墓や納骨堂の管理者に渡す

管理者は喪主から渡された埋葬許可証を5年間保管する義務がある

 

終活0725 埋葬許可証は納骨まで骨壺と一緒に保管しておくとよい

 

 

Q

あれ?

じゃあ

散骨でばらまいちゃうなら

埋葬許可証いらない?

 

A

そんな訳はない

 

終活0723 散骨するときにも埋葬許可証は必要である

 

 

散骨だって埋葬だから

埋葬許可証がないと散骨してもらえない

 

みゃうまつもが依頼する予定の

海洋散骨のパンフレットには必要書類に

 

埋葬許可証原本

 

と記載されている

 

 

その他にも

埋葬許可証が使えるシーンがある

各種手続

 

 

葬儀が終わった翌日が運悪く閉庁日でも

戸籍や法定相続情報一覧図なんて

めんどいものが不要な手続きもあるから

そういったものからどんどん処理してもらう予定だ

*予定です 今後の資料作成過程で変更するかも

 

 

もちろん

相続放棄をする場合には手を着けなくていい

ということは

各種手続きマニュアルに書いておく

 

終活0726 不都合な真実w相続放棄をする場合はいったんすべての支払い手続きをストップしてみる

不都合な真実…(誰に?w

 

 

 

死亡届

葬儀代領収書

埋葬許可証

 

 

これらのコピーだけで完了する手続きがあるなら

役所に行かれなくてもどんどん処理できるので

上記の書類はとりあえずコピーしておいてもらう

 

 

 

マニュアルを作った感想:理想には程遠い~まあそんな気はしていたけどさ

終活07 こんなに考えても理想の葬儀には程遠い現実

ぼーっとしていればおわるなんて うそだ むりだ

 

 

ただ

 

とても個人的な(汎用性が低い)内容を記事にしたことは

結果としてよかったのさ

マニュアルがザルだったことに気づけたからね

 

それと

3年位何も変わらなかったのに

ここ数年いろんなジャンル生活様式、葬儀のプラン、相続、法律)

で 終了 変更 追加 改善 改悪 が行われた

 

記事にしたおかげでこれらにも気づくことができたので

不完全マニュアルを渡すことを回避できた

 

いや…

まだまだ穴がありそうだがな!

終活0727 本末転倒かも

 

 

 

喪主の壮絶な日々はまだ終わらない…

 

終活0728 喪主の戦いはこれからだ!葬儀後の方が地獄の日々