葬儀社の皆様の親切な対応に感謝し、得られた情報に驚く いきもののはなし
今までの終活記事の一覧(まとめました)
・瑞江火葬場の利用案内「お別れについて」を引用
みゃうまつもが予約した自分の葬儀プラン
比較して話を聞いて見積もり取って
上記の記事にあるように
自分で調べた
葬儀社、葬儀プラン、火葬場
質問リストを作り
葬儀社からの回答を吟味し
みゃうまつもは
誰にも強制されずに
自分の葬儀を自分で決めて予約した
普通は聞かれないであろう質問にも
面倒がらず 親切に対応してくださった
コールセンター、営業の皆様に深く感謝いたします
決めた葬儀プランの金額と内訳
立会者:1名
日程:1.5日(問題なく*済んだ場合)
オプション:なし 0円
葬祭場:なし 0円
火葬場:瑞江葬儀所(公営火葬場 江戸川区)5.96万円
四十九日法要:なし 0円
墓:なし 0円
散骨:海洋散骨 4.68万円
合計金額:18.74万円
場合によっては追加される料金:
搬送費 規定以上の距離になった場合 10㎞毎に0.55万円
2日以上の預り安置代 1.1万/日
感染防止対策装備代(指定感染症罹患**の場合)10-20万円
医師の介在しない死亡の場合の特殊料金 不明
注:火葬代も含め、今後値上がりする場合もあります(逆に値下げもありました…過去に)
*問題なく:火葬場の順番待ち、検視や解剖等「医師の介在しない死亡」がない事
プラン:火葬式(直葬)プラン 日程:1.5日
8.1万円
→これが
広告等の
「一番お安いプランなら○○万円から」
で表示されていた金額でした
つまり
8.1万あれば葬式出せるのね!
…は みゃうまつも的には ちょっと違う
プラン料金 8.1万に
火葬代 5.96万 を入れた
約14万円
がみゃうまつも的な正解
「みゃうまつも的」 ↓
(以前は プランの金額=葬儀にかかる費用全部 だと思い込んでいた)
そして
これはみゃうまつもの見積金額なので
通夜や告別式があるプラン…つまり
火葬式(直葬)以外のプラン を選択する人は
さらに金額が上がります
祭壇、受付、遺影等は
プラン料金に入っていることが多いのですが
(式のあるプランなら必須だから?)
それ以外の
・その場で支払いする火葬施設関連(D)
・人数により変わるためプランに入れていない系の支出(B,D)
・お坊さんを手配するなら寺院費用(C)
(キリスト教、神教他も有)
が別途かかるのです
つまり
A プラン料金(一日葬、家族葬など)
D 火葬代(地域によって無料~約9万円などバラバラ)
<------(みゃうまつもはここまで)------>
+
B 料理(金額は人数による)
D 香典返し(金額は人数による)
D 火葬場での控室代(人数により広さが違う→金額も違う)
C 宗教系手配(*無宗教でない場合 例)仏教:お布施、車代、戒名代等々)
という事です
ただし
会社で式場も持っている大手葬儀社だと
これらが込みになっていて
超過した人数分だけ追加となるプランもあったりするので
一概に言えない…ああ、ややこしや
(キリスト教式20-30名提携式場代込みプランとか?)
このプランの日程は
死亡確認後 安置時間を超えたら*すぐに火葬して終了
の最短1.5日
*死亡後24時間以内の火葬や埋葬は法律で禁止されています(指定感染症等例外有)
すぐに火葬できない
は
以下のような場合を指します
・火葬場が少ない地域
・火葬日が予約から3日後となる火葬場
・元旦、友引(最近友引でも受ける火葬場もある)
火葬式(直葬)は
最小限のプランですので
葬儀についての要望はほぼ受けていません(当然ですね
結婚式のブーケに使った花を一種類だけでいいので入れてほしい
多くの友人に見送られたい
出棺では○風高校の校歌を流してほしい
そんな希望がある方には不向きなプランですが 勿論
利点があります
みゃうまつもとしてはこんな感じです
・式がないので安い
式場、祭壇、受付、看板、進行係、白木位牌、遺影、焼香用具など すべて不要
・自宅安置不要
安置施設料金込みのプランなので「むしろ不可」
=安置場所に困らない
(自宅安置希望の方は ちょっと金額が変わるけど自宅安置の火葬式プランを選択する)
・喪主の精神的負担を減らす
プラン中最短日数
→忌引休みを効率よく使える
式がない
→死直後のバタバタ時にあちこちの親戚知人に連絡する苦行がない
親族到着を待たずに葬儀を進められる
式の雑務も参列者の世話も最後の挨拶も宿泊者の対応も不要
役所手続きも営業担当がやってくれる
→喪主は 「そこにいればすべて終わる」
→みゃうまつもの最も望む葬儀
プランの分類についてはこちら
もしかしたらこの直下↓に葬儀プランの広告が出るかもしれません↓
…その金額をどう読むか…みゃうまつもはもうわかっているのさ!↓↓↓
立会者:1名
近隣に住む兄弟1名のみ
・独り身なので
配偶者や子や孫がいると
立会1名は不可能だろうが
運良くいない為 1名でいいかなと
(運悪く指名された者にはせめて「立っていれば全部済む」ように
事前に全部お膳立てしておく)
・死んでなお化学物質にまみれたくない
スタッフ、お坊さん、参列者…
線香香水柔軟剤クリーニング臭たばこ除菌剤抗菌剤
最低限にしてくれ頼む
オプション:なし
この超シンプルな無宗教火葬プランには
希望があれば追加できるオプションがある
…がそれらは一切排除
お坊さんの手配:なし(無宗教なので)
仏具代2.2万円、お坊さん手配5.5万円*(火葬場での読経と一般的な戒名のみの場合)
=7.7万円
湯かん、メイク:なし(化学物質不要の処置を希望しても絶対叶わないので)
11万+3.5万円
=14.5万円
生花追加**:なし(花には消毒剤や殺虫剤が噴霧されているので)
枕花(安置時の枕元)
棺上花束(火葬時の棺の上)
お別れ花(参列者(火葬タイプではスタッフ)が1輪づつ棺に入れる)
0.55万~+0.55万~+2.2万~
=3.3万~
遺影:なし
=1.65万円
*お坊さん手配は日数や内容によって金額が変わる(式があって2日間だと16万とか 今回は火葬式(直葬)なので5万のプランしか選択肢がない)
**火葬式(直葬)だと祭壇がないので 祭壇花はオプションにも存在しない
前述の通り
火葬式(直葬)プラン以外=式を行うプランなら
さらにこういったものがオプションに
通夜料理、精進料理
それぞれ0.5万円~/人
会葬御礼、香典返し
600円~+0.25万円~/人
…通夜・精進料理と香典返しは必須かもしれないな
くどいようですが
勿論葬儀社によっては
これが込みのプランを持っている所もあります
場合によっては追加される料金
・一応プランに含まれているが 規定を超えると加算される料金
・特殊な状況下での対応料金
など
致し方ないものを指す
納得できなければ
ワンランク上のプランに変更するか(これで可能内容もあるが当然不可能な物もある
安置場所、火葬場に近い場所で死ぬか(可能…?
医師同伴の時に死亡するか(まあ…不可能だよな
事故に逢わず、殺されず、指定感染症にかかった時に死亡しない(無理でしょ
…ようにするしかない(結論:出来るかそんなの
なのでせめて
自分の死後に
遺族と葬儀社がもめないよう
致し方ない追加料金の種類と金額
プラン内でサービスされる規定(日数とか搬送距離とか)
を
ちゃんと確認&理解しておこう
*同じ会社でもプランによって規定が異なる点にも注意
搬送費 10㎞毎に0.55万円
この葬儀社の火葬式(直葬)プランでは 以下の規定距離を超えた場合にかかる
・安置場所までの搬送距離20㎞まで
・安置場所→火葬場までの搬送距離50㎞まで
2日以上の預り安置代 1.1万/日(ドライアイス代含む施設使用料)
火葬場の予約は出来ない(いつ死亡するかわからないから当然)
そのため いざ火葬しようとしても火葬場がいっぱいの時もある
すると
別の火葬場を探すか、空くまで待つのだが その間に規定日数を過ぎるかも…
感染防止対策装備代(指定感染症罹患の場合)10-20万円
搬送車の消毒、スタッフの感染防護装備、感染症用の納体袋などの費用が掛かる
みゃうまつもが相談した時は新型コロナウイルス感染症が2類だったため聞いてみた(2022年春)
医師の介在しない死亡の場合の特殊料金
交通事故、他殺、自殺、自宅や外出先での死亡(孤独死、孤立死、不審死、変死)
など
死後の対応が特殊*となる時の対応料金
*特殊:こうなるので↓
救急搬送*→病院で医師が確認する前に死亡→警察→検視→解剖→安置場所
*死亡が明らかな場合は病院を介さずに即警察コースかも
葬祭場:なし
式がないので
通夜/告別式の式場は不要
火葬場:瑞江葬儀所
瑞江葬儀所は式場がありません
×通夜、告別式(別の式場を使う)
○火葬(火葬中の待機/会食用の控室あり)
*立会1人などで控室を利用しない場合は 火葬終了までの1時間をロビーで待つことができるし
実費で売店での飲食も可能(葬儀社からの回答より)
料金は都民と都民以外で異なります
都民*は59600円
都民以外は71520円(2023/4/11現在)
*都民とは「火葬許可証」に記載されている「死亡者」又は「申請者」の住所が東京都内の方です 令和5年3月現在 瑞江葬儀所|料金について より
みゃうまつもは以下3つの条件で火葬場を探し
HITしたのが
この瑞江葬儀所でした
①在住区の警察署から50㎞範囲内
②東京都内
③一番安い火葬場
23区内の火葬場:9か所 (東京博善株式会社6 他の民営1 公営2)
×燃料費特別付加火葬料(サーチャージ)のある火葬場6か所(民) 8.72万円
×板橋区 戸田葬祭場(民) 8.0万円
×大田区 臨海斎場(公) 8.8万円
(港区、品川区、目黒区、大田区及び世田谷区に住所がある人は4.4万)
◎江戸川区 瑞江葬儀所(公)5.96万円(都民以外は7.152万)
(2023/4/11現在)
ちなみに
瑞江葬儀所
25㎞ 5.96万円 に近い火葬場には
かわさき北部斎苑
16.6㎞ 6.0万円(高速代0円)
があるのですが
ここは候補から外しました
理由はこちら↓
近くて安くても
別の理由で喪主に負担がかかるようでは本末転倒だから
四十九日法要:なし
・位牌は作らないので不要
・納骨はしないので不要
・というか上記全て仏教の行事なので不要
法要を行わないので
お坊さんの手配も不要だし 戒名がなくても問題がない
周囲の人の予定をすり合わせ、法要の日程を組むといったストレスも
喪主に発生しない よし。
墓:なし
納骨をしない
と書きました
みゃうまつもは散骨の予定だからです
通常の選択肢は3つ
①代々のお墓に入るか
②新しく自分のお墓を作るか
③お墓以外の選択肢を取るか
③にした理由は次の項目に書きましたが
万が一伝え損ねると①しか選択できず
自分も周りも困ります
元家族の意向でみゃうまつもは離婚後も元の姓に戻りませんでした
つまり(あり得ませんが)
万が一実家の墓に入る際 みゃうまつもだけ苗字が違うのです
苗字の異なる墓に入ることについて
法的には全く問題はありませんが
あまりよしとしない人がいることも知っていますので…
お墓に入らない という選択肢はまだ少数派です
遺族には確実に意志を伝えておかないと
葬儀の手違い以上に
長期的に遺族を困らせ、苦しめてしまいます
散骨:海洋散骨
お墓以外の選択肢としては以下の4つがありました
①納骨堂 お骨のアパートみたいな?
→室内でVOCにまみれるの確実イヤ、誰かが面倒見なくてはならないし年間管理料もかかるなら手間がお墓と同じでは?→迷惑この上ない
「納骨堂」とは?埋葬のスタイルと注意点 | きちんと選ぶ。絶対失敗しないお墓の探し方
②樹木葬 植物の下に埋葬
→結局誰かが面倒見に来ることになるのでは?=墓や①と同じく迷惑
③海洋散骨 海に散らす(手順が正統なら合法)
→海中にはマイクロプラスチックがわんさといるんだろうなあシクシクシク
④宇宙葬 大気圏で消滅
上記の理由から
③海洋散骨しか選択肢がありませんでした
海洋散骨にも会社が複数あり
葬儀社と提携している所以外に
単独で行っている会社もあります
海洋散骨のプラン
・家族が同乗して散骨を見届けるプラン
・複数家族が同乗して複数家の散骨を見届けるプラン
・散骨会社の人による代行散骨プラン
・散骨会社の人が複数家のお骨を一斉に散骨する合同散骨プラン(一番安い)
…等があります
また会社によっては
散骨場所をリストから決めることも出来ます
会社でシステムが異なるので注意
粉骨が別料金だったり
プランによっては散骨場所が指定されていたりします
会社によって散骨場所も異なります
サイトやパンフレットをよく確認しましょう
①候補に挙がった葬儀社と提携しており 数千円値引きがあった
②葬儀社提携のため 不明点のいくつかは事前に解消できた
③合同散骨プランで散骨場所を無料で選択できた
④他社と比べて費用が同じ~安かった
みゃうまつもは葬儀社が提携している会社の
一番安い合同散骨を
散骨場所指定(指定料無)で申し込む予定です*
*この会社は死ぬ前の予約はできないシステムだったのでこうなりました
①申込書で今記入できる項目は書いておく
(死亡届がないと書けない部分等がある)
②記入方法と必要書類一覧を用意(埋葬許可証とか喪主の身分証明書とかがいる)
③終活ファイルに入れておく(保管場所をマニュアルに記載)
④喪主は死亡時に説明通りに記入/送付するだけで散骨終了
…ここまで決めて
やっと
遺族の元からみゃうまつもの体が
なくなるわけです
だが
まだ終わらんよ?
終わったのは 物理的な身体と葬儀一連だけ…
補足
補足1 瑞江葬儀所で葬儀をお考えの方へ~これは知っておいた方がいいかも
調べてもなかなか出てこなかったのですが
瑞江葬儀所は 他と大きく異なるシステムがあります
2023/07/15追記:瑞江火葬場の「ご利用案内」にはこう書かれていたので引用します
故人とのお別れはお別れホールにて行います。炉前でのお別れはできません。
お別れホールで故人様とのお別れのご焼香、献花等をして頂きます。なお故人様のお顔をご覧になってのお別れやお花入れは、施設の構造上原則できません。しかしながら事前に管理事務所へご連絡いただければ、可能な範囲で対応いたします。この場合時間を 5 分以内に制限させて頂きます。
瑞江葬儀所|ご利用案内 より
葬儀社のサイトにはこう注意書きがありました
(瑞江斎場では最後のお別れは基本的にはできません。ご確認として最大4~5名様迄立会いできます。立会の際に故人様のお顔ご確認時に1~2分のお別れとなります。)
※宗教者のお経や、大勢に見送られる、ゆっくりとお花でお別れをご希望の際は、民間火葬場をお薦めします。
Googleの口コミにはもう少し詳しい内容がありました
立ち会える遺族の人数制限(5人まで)や、
棺が謎のガラス越しの小部屋に移動され、そこで最後のお別れとなり、
後は火葬場なので触らないでくださいとアナウンスがありました。
火葬するところは遺族5人までしか入れないそうで、着いたらまず故人が小部屋みたいなところに入れられ、残りの遺族は隣の部屋の小さい窓から棺を見て、お別れ。故人じゃなくて棺を見て終わり。火葬は見送れず、次に合うのはお骨になったときです。
これらを総合すると…
・火葬前に立ち会えるのは4-5人まで
・時間は1-2分
・ガラス越しの対面(立ち会う5人も?)
・棺越しの対面で顔は見れない(顔が見れるのは立ち会う5人だけ?)
2023/07/15追記:瑞江火葬場の「利用案内」より
・対面でのお別れはお別れホールで焼香と献花のみ、炉前ではない
・顔を見る、花を入れることは原則不可(事前連絡あれば可能な範囲で対応するが時間は 5 分以内)
過去にみゃうまつもが経験した火葬場のシステムとは大きく異なります
(火葬直前に棺の顔の部分を開けて親戚全員が直接お別れをした)
この方式では遺族が不満に思う…と
既に予想がつく方は
瑞江葬儀所を選択肢に入れない方が良いと思われます
上記の口コミ、サイトの情報は
みゃうまつもが葬儀社の方から聞いた内容も
ほぼ同じでした(2023/春)
最初は
みゃうまつもが火葬式(直葬)プランだからそうなのかな?
と思っていたのですが 上記の口コミ等を読み
瑞江葬儀所のシステム自体がそうなのだと判断しました
火葬前の対面できない
棺の蓋は開けてくれるが ガラス板の向こうに棺がある状態なので
通常の火葬場のように「蓋を開けて最後に至近距離での別れやお花を入れる」
等の5-10分程度のお別れが出来ない
*注 今後変更となる可能性もあります
決定する前に必ず最新情報を確認しましょう
補足2 他社と比較してこちらに決めた理由は?
今回決めた葬儀社(A)と同じ条件
(無宗教 火葬式(直葬) オプションなし 瑞江火葬所 海洋散骨可)
で見積もりを取り
電話でやり取りをした葬儀社(B)がありました
結果A社に決めたのですが
会社のイメージ、電話応対の印象は
A社、B社共にとてもよかったです
そして以前に書いた
みゃうまつも的葬儀社の選び方の
③も2社とも同じでした
なので最終的には
金額とプラン内容で決めることになりました
金額だけを見ると
A社に即決でしょう
それでも迷ったのは みゃうまつもが
葬儀の後
についても
こだわったせいです
葬儀を終えて
墓(散骨)が済めばおしまい とか…
そんな死はないから…
その点も調べ、質問し
出した最終結論がA社でした
(葬儀の後の話については別の機会に)
葬儀が終わっても
みゃうまつもの死は終わらない
なんか
俺たちの戦いはこれからだ!
みたいだな?
遺族にとっちゃあ正に
俺たちの戦い(膨大で厄介な死後事務手続き)
は
これからなんだよな
(しかも期限付きのもある)